- トップ
- > 「iPad」を含む記事
「iPad」を含む記事の検索結果:
-
iPhoneやiPadで効率アップ!アプリ活用術2
1127号 (2014/07/01発行) 4面iPhone/iPadアプリ活用術 Vol.2 iPhone、iPadで業務効率化を図っているリフォーム会社DSK(埼玉県春日部市)の成田孝満社長お勧めアプリを紹介する。 6. ロケスマ 施設...
-
iPhoneやiPadで効率アップ!アプリ活用術
1126号 (2014/06/24発行) 4面iPhone/iPadアプリ活用術 Vol.1 「iPhone、iPadを使うようになって受注も営業効率も上がった」。こう話すのはリフォーム会社DSK(埼玉県春日部市)の成田孝満社長。アプリを使い...
-
カワハラ 構造改革20年、リフォーム向け3割に
1126号 (2014/06/24発行) 3面創業45年の管材・住設販売会社「カワハラ」。以前は売り上げの8割を管材が占めていたが、20年前から構造改革を進め、現在は7割以上が住設商品に切り替わった。河原淳一郎専務が語る。 「当社の地元である...
-
「20歳のリフォーム」キャンペーン11月まで パナソニックES
1126号 (2014/06/24発行) 2面パナソニックエコソリューションズ社(大阪府門真市、東京都港区)は、昨年に引き続き「20歳のリフォーム」キャンペーンを6月1日から11月30日まで実施している。 リフォーム適齢期といわれる築20年前...
-
長谷工、タブレットPCで提案「すまいプラス」開発
1124号 (2014/06/10発行) 1面長谷工リフォーム(東京都港区)はタブレットPCを使ってリフォーム後の仕様を分かりやすく提示する提案システム「すまいプラス」を開発した。現在の住まい(主に専有部)の性能を4つの視点で診断・評価するもの...
-
iPadで5000の間取りを閲覧「PISSH」 遊建築設計社
1123号 (2014/06/03発行) 6面遊建築設計社(東京都千代田区、松浦善則社長)はiPadで5000を超える間取りを検索できるシステムの「PISSH」(ピッシュ)を6月1日に発売開始した。 同社が年間500棟以上の住宅設計を行う中で...
-
リフォームネットワーク「リフォネ」、年内30社目指す
1114号 (2014/03/25発行) 1面フォーセンス(東京都品川区)は、リフォームネットワーク「リフォネ」の会員拡大に向けてサービスを強化している。現在会員は10社だが、年内に30社にしたい方針だ。来年には50社以上を目指す。 フォーセ...
-
小さな約束事を確実に守り、まずは人として信用されること!
リフォームセールスマガジン (2014年4月号) 6P -
「ヤマハ」の人と技術を財産に「トクラス」で新たな一歩を
1112号 (2014/03/11発行) 10~11面トクラス 森定保夫 社長 人造大理石のバス・キッチンで草分け的存在 ヤマハブランドの住宅設備機器メーカーで、人造大理石のバスやキッチンの草分け的存在として知られたヤマハリビングテック。同社は昨年1...
-
LINEでお客様とリアルタイムな情報を共有
1112号 (2014/03/11発行) 5面第1回 ~イシンホーム徳島南店 尾崎さんの場合~ タブレット+スマホ お客様との打ち合わせにiPadなどのタブレットを利用している方はたくさんいらっしゃると思います。でもそれは、お客様と面談しなが...