- トップ
- > 「写真」を含む記事
「写真」を含む記事の検索結果:
-
【建材トレンド・エコジョーズ】ロス率を15%改善し、効率的な給湯を実現
1323号 (2018/08/06発行) 15面~建材トレンド・エコジョーズ~ 排熱を利用することで、より効率的な給湯を実現したガス給湯器「エコジョーズ」。イニシャルコストが安く、比較的に設置スペースが小さくて済むメリットがある。 商品の一例(写...
-
花まるリフォーム、トラブル対応の冊子提供で顧客満足度を高める
1323号 (2018/08/06発行) 23面施工中でも「安心感」を 戸建て塗り替えを専門とする花まるリフォーム(東京都世田谷区)は、施工期間中に起こりやすい住まいのトラブルに対応するマニュアルを施主に渡すことで、顧客満足度を高めている。 外壁...
-
価格で負けた、はもうやめる!《法則4:スピード・タイミングが重要 法則5:家族が揃う場で提出》
1323号 (2018/08/06発行) 11面 -
サマンサ・ホームステージング、生活感消す演出術で「売れる」中古物件に
1322号 (2018/07/30発行) 27面・サマンサ・ホームステージングが「在宅ホームステージング」を推進・居住者が住みながら物件を売り出すサポートをし、売れる中古物件に・生業の片付けサービスを強みとし、4時間5万円という早さで提供する ...
-
【ミラノサローネリポートvol.5(最終回)】変わるショールーム・「もの」ではなく「こと」にシフト
1322号 (2018/07/30発行) 18面5回にわたって連載してきたキッチンジャーナリストの本間美紀氏によるサローネリポートもいよいよ最終回。今回は、日本市場のキッチンの売り方の、一歩も二歩も先を行く海外ブランドのキッチンの魅力の伝え方を...
-
キタセツ、女性デザインチームが提案・実家の3階を1LDKに
1322号 (2018/07/30発行) 20面築20年の戸建 キタセツ(東京都大田区)は、4月に新たなリノベーションブランド「Moreform(モアフォーム)」を立ち上げた。同ブランドで提案するのは、設備の素取り換えではなく、暮らしやすさや心...
-
ルームクリップ、パナソニックES社と商品情報連携をスタート
1322号 (2018/07/30発行) 36面投稿画像に商品のタグ付け 住まいとインテリアの写真共有SNSサービスRoomClip(ルームクリップ)を運営するルームクリップ(東京都渋谷区)は、建材・住設メーカーとの商品情報の連携を開始する。第一...
-
百戦錬磨、農・漁村の家を宿泊施設に
1322号 (2018/07/30発行) 9面「農泊」開業を支援 民泊予約サイト「STAY JAPAN」を運営する百戦錬磨(宮城県仙台市)は、「農泊」をしたい人のサポートを開始した。「農泊」とは、農山漁村において日本ならではの伝統的な生活体験と...
-
【住まいの注目ベンチャー・インタビュー】みんなのマーケット、生活サービス会社とユーザーをマッチング
1321号 (2018/07/17発行) 37面・くらしのマーケット、出張訪問サービス業に1万7000社の登録・事業者に対する講座など、フォローの充実具合で他社と差別化・サービス界のAmazonのような立ち位置を目指す みんなのマーケット 浜...
-
【ミラノサローネリポートvol.4】新発想? キッチン家電がこんなに変わった
1321号 (2018/07/17発行) 21面冷蔵庫やオーブンなどの家電はビルトインし、統一感のある空間に仕上げるのが欧米では主流。実際、壁に組み込むことで、省スペース化され、調理する空間にもゆとりをもたらすなどのメリットも多い。当然トレンド...