- トップ
- > 「デッキ」を含む記事
「デッキ」を含む記事の検索結果:
-
《リノベーション物語》TAYORI BAKE、築古平屋が菓子工房に変身
1404号 (2020/04/13発行) 12面TAYORI BAKE 都内の住宅街にある小さな平屋が、リノベーションを通して菓子工房とコミュニティスペースに生まれ変わった。文京区に拠点を置く一級建築士事務所のHAGI STUDIOと、不動産オー...
-
《新商品ニュース vol.75》
1404号 (2020/04/13発行) 22面「木調スクリーン」など追加 人工木デッキ「ひとと木2」三協立山・三協アルミ社(富山県高岡市) 新たなアイテムを追加し、ラインアップを強化した。 まず1つが、目隠し効果があり、施工性・意匠性に優れる...
-
《新商品ニュース vol.74》
1402号 (2020/03/23発行) 34面、35面スマートな機能ポール モデアII三協立山・三協アルミ社(富山県高岡市) 照明・表札・インターホン・ポストなど門まわりに必要なアイテムを集約させた、シンプルでスマートな機能ポール。 従来品「モデア」...
-
《注目リフォーム商材》クリナップ「アクリアバス」、腰壁デザインを採用
1399号 (2020/03/02発行) 15面部屋のようにくつろげる空間 クリナップ(東京都荒川区)の中高級価格帯システムバス「アクリアバス」が4年ぶりにモデルチェンジした。主な特徴は清掃性や意匠性の向上。経営企画部広報・ブランド推進課の小泉恭...
-
オカムラホーム、古民家改修で1億5000万円
1392号 (2020/02/17発行) 16面古民家改修の魅力伝える発信基地整備 年商45億円のビルダー、オカムラホーム(千葉県八千代市)は、古民家改修でリフォーム売り上げを伸ばしている。受注単価が1000万~5000万円と高く、年間で5件ほど...
-
《リノベーション物語》ピークスタジオ、築50年賃貸を1階だけ再生
1396号 (2020/02/10発行) 12面第六南荘 築50年近い賃貸マンションの1階を、内装のみならず外のコンクリートブロック塀まで撤去した大胆なリノベーション事例がある。企画したのは、神奈川県川崎市内で建築設計を行うピークスタジオ。犯罪防...
-
YKK AP、エクステリア施工研修所を開設
1396号 (2020/02/10発行) 9面実現場を再現、施工技術学ぶ YKK AP(東京都千代田区)は1月24日、埼玉・上尾にエクステリア施工技術研修所「DO SPACE上尾」をオープンした。本格的な始動は4月からを予定し、初年度の対応件数...
-
【クローズアップ建材・人工木ウッドデッキ】手入れがラクで耐久性が高い
1396号 (2020/02/10発行) 16面 -
エコラ、築55年低層3棟リノベーション
1396号 (2020/02/10発行) 21面地域コミュニティを創出 築55年以上の低層3階建てアパートが3棟連なる賃貸リノベーション。仙台のリノベーション会社エコラ(宮城県仙台市、百田好徳社長)が施工を請い、地域住民も巻き込む、エリア全体の再...
-
三協立山、大阪ショールームを刷新
1393号 (2020/01/20発行) 2面人気ICが空間プロデュース 三協立山(富山県高岡市)の大阪ショールームがリニューアルされた。 コンセプトは「男前インテリア」と「ナチュラル&ラグジュアリー」 ポイントはまず、インテリアコーディネー...