- トップ
- > 「人材 育成」を含む記事
「人材 育成」を含む記事の検索結果:
-
住活協リフォーム、省エネとOBフォロー推進 今期400社の正会員目指す
1561号(2023/07/17発行)7面一般社団法人住活協リフォーム(東京都中央区)は6月23日、全国大会を実施し、10期目の今期は会員のOB顧客のフォローや省エネ改修のサポートを強化すると発表した。 同団体の正会員は2022年度末時点で3...
-
ランリグ、ジャンル別のプロ人材紹介
1560号(2023/07/10発行)16面住宅業界に特化した人材コンサルティング会社、ランリグ(東京都中央区)は、経営に関する諸課題を解決できる専門家を紹介する人材サービス「その道のプロ」を6月にリリースした。マーケティングや採用活動、SNS...
-
職人不足問題、5人の経営者に聞く現状と対策【オピニオン】
1559号(2023/07/03発行)9面設備交換、外壁塗装、内装リフォームと業種を問わず、職人の数が減っている。理由のひとつは少子高齢化、もうひとつは労働環境の改善が進まず、若い世代が減っていることが背景にある。自社や業界に与える影響につ...
-
ジェルコ、5つの基本方針を発表 「質高いリフォーム」提供を
1559号(2023/07/03発行)1面日本住宅リフォーム産業協会(通称ジェルコ、東京都中央区)は6月14日、定時総会後に方針発表会開催し、盛静男会長は5つの基本方針を明らかにした。 1つ目は「ジェルコビジョン2030」の目標やロードマップ...
-
渡辺パイプ、グループ売上3832億円へ 13期連続の増収を達成
1557号(2023/06/19発行)6面総合商社の渡辺パイプ(東京都中央区)は6月5日、仕入取引先の集まりである関東千鳥会およびグリーン千鳥会合同定期総会の中で、2022年度の決算を発表した。グループ売上高は前期比114.2%の3832億3...
-
ジェルコ、第4回「リフォームの質を考える日」オンラインイベント開催
WEB限定記事日本住宅リフォーム産業協会(ジェルコ、東京都中央区)は、第4回リフォームの質を考える日「リフォームの質を人材育成から考える」をテーマにしたオンラインイベントを開催する。 第1部は、人手不足が社会問題化する中、リフォーム現場ごとに異なる経験と...
-
大工数30万人弱に半減で危機感、職人育成施設の開業 相次ぐ
1557号(2023/06/19発行)1,2面職人の減少に「待った」。職人不足が叫ばれて久しいなか、待遇改善や育成に取り組む建設会社やリフォーム会社が増えてきている。2023年、まさに「職人育成時代」が到来したといえそうだ。 職人育成の輪、企業間...
-
【クローズアップ建材・業務支援ツールの選び方】手軽なDX化で「三方よし」
1556号(2023/06/12発行)17面昨今、利便性が高い業務支援ツールが増加の一方だ。初期費用も抑えられており、導入することで現場の負担軽減や顧客の満足度だけでなく、業績アップや従業員の働き方改革などにも大きく貢献する。 クローズアップ建...
-
渡辺パイプ、売上高4000億円突破へ
1554号(2023/05/29発行)11面住設・建材流通大手の渡辺パイプ(東京都中央区)は、2022年度のグループ売上高は前年度比114%の3832億円、経常利益は前年度比114%の148億円と増収増益だった。住建事業の売上も前年度比121%...
-
御堂筋税理士法人、業務管理で粗利率10%向上
1551号(2023/05/01発行)11面「業務管理をすれば、粗利率は10%以上アップするところが多い」このように語るのは御堂筋税理士法人(大阪府大阪市)の小笠原知世氏だ。財務の改善をすることで、劇的に利益を出すことが可能になる。このたび工務...