- トップ
- > 「開発」を含む記事
「開発」を含む記事の検索結果:
-
JVCケンウッド、非常発報システム「浴室あんしん安全システム」を開発
1428号(2020/10/12発行)1面JVCケンウッド(神奈川県横浜市)は、非常発報システム「浴室あんしん安全システム」を開発した。リフォーム会社やハウスメーカー、警備会社などに提案し、他社との協業による早期の事業化を目指す。 非常発...
-
レ・コネクション、「1日1組の時間」体験を追及するホテル
1427号(2020/10/05発行)19面日本人客をターゲットに 昨年まで旺盛だったインバウンド需要を受け、一気に伸びたホテル、民泊リノベーション。しかし、コロナウイルスの影響で最も痛手を負っている。京町家をホテルにリノベーションする事業で、...
-
セラフ榎本、抗ウイルス剤の噴霧施工サービスを開始 新型コロナウイルスへの効果も検証中
1427号(2020/10/05)3面噴霧すると約1年間、抗ウイルス効果が持続するコーティング剤が登場した。現在、新型コロナウイルスへの効果検証を進めている。ビルやマンションの大規模修繕工事を手掛けるセラフ榎本(埼玉県川口市)は、抗ウイル...
-
タカショー社長インタビュー、ハイブリッド型展示会を開催
1427号(2020/10/05発行)15面タカショー 高岡伸夫 社長 ガーデンライフスタイルメーカーのタカショー(和歌山県海南市)が、コロナの影響が続く8月の発表で、第2四半期連結業績予想と通期連結業績予想を上方修正した。勢いにのり、10月に...
-
メディアネットワークジャパン、実行予算作成で確実な粗利管理
1426号(2020/09/28発行)42面業務の多様化に対応 メディアネットワークジャパン(東京都北区)では内装・リフォーム業向けの管理システム「匠」を開発した。同社が開発している業務支援システム羅針盤シリーズの1つだ。取引状況がリアルタイム...
-
住宅リフォーム推進協議会、 「住宅の長寿命化リフォームシンポジウム」をWebライブ中継
WEB限定記事住宅リフォーム推進協議会(東京都千代田)は、「住宅の長寿命化リフォームシンポジウム」を無料でWebライブ中継する。 テーマは、リフォーム事業者におけるSDGsの取組み。持続可能な開発目標(SDGs)とは、2001年に策定されたミレニアム開...
-
キッズデザイン協議会、「第14回キッズデザイン賞」受賞作品発表
1426号(2020/09/28発行)46面新しい生活様式への提案も キッズデザイン協議会(東京都港区)は、先ごろ子どもの安全・安心と健やかな成長発達に役立つ優れた製品・空間・サービス・研究活動などを顕彰する「第14回キッズデザイン賞」の受賞作...
-
ヤマイチ、トートバッグに収まる気密測定器
1426号(2020/09/28発行)43面数時間で報告書作成まで完了 建材商社のヤマイチ(富山県富山市)は、持ち運びやすく操作が簡単な小型気密測定器「Dolphin2」を販売している。「誰でも気密測定ができます。新築に比べてリフォーム会社で気...
-
創建、その場で見積・契約 最短10分で
1426号(2020/09/28発行)43面顧客を待たせない「即決革命」 最短10分でリフォームの見積もり・契約・発注までできてしまうシステムが登場した。その名も「即決革命」。建売住宅の販売やリフォーム事業を手がける創建(大阪府大阪市)が提供す...
-
コジマヤ興業、建材販売店×メーカー×施工会社をマッチング
1426号(2020/09/28発行)52面新規ルート開拓支援ツール登場 コロナ禍で、展示会やイベントの中止や延期が相次いでいる中、建材メーカーと建材商社・販売店をマッチングさせる新規ルート開拓ツールが登場した。開発したのは塗料商社のコジマヤ興...







