- トップ
- > 「洗面所」を含む記事
「洗面所」を含む記事の検索結果:
-
【住まいの満足度】調査、温熱環境に「不満」7割
1276号 (2017/08/08) 18面満足は北海道と中京圏 家の温熱環境に「満足」している人は3割しかいない。冬季の居間・食堂の起床時の室温が、「21度以上の住まい」の満足度が高い。旭化成建材(東京都千代田区)快適空間研究所や旭リサーチ...
-
attract style、「インスタ」経由で注文殺到 累計3億円超えの受注に
1272号 (2017/07/11発行) 30面attract style 田淵清志 社長 若者に人気のSNS「instagram(インスタグラム)」。画像を投稿すれば、写真を見た人から「いいね」がついたり、コメントがもらえたりするこのサービスを...
-
TOTO、セミオーダー感覚の上質な洗面空間
1271号 (2017/07/04発行) 23面最高クラスのシステムドレッサー「ESCUA」 TOTO(福岡県北九州市)が、上質な暮らし居心地のよい空間にマッチするシステムドレッサー「ESCUA(エスクア)」をこのほど発売した。目指したのは、細部...
-
「TDYグリーンリモデルセール・作品コンテスト」、台湾で2016年度表彰式を開催
1255号 (2017/03/07発行) 15面台湾で2016年度表彰式を開催 TOTO、大建工業、YKK APが合同で「TDYグリーンリモデルセール・作品コンテスト表彰式」を2月14日に開催した。今回の表彰式は国外に飛び出し、台湾でも最高峰のホ...
-
LIXIL、内外装と水まわり向けタイル6製品をリリース
1253号 (2017/02/21発行) 6面内装・外装共通の床タイルシリーズ 「スタイルプラス」 スタイルプラス「ジョイアストーン」 LIXIL(東京都千代田区)が、内装・外装共通の床タイルシリーズ「スタイルプラス」と、水まわり向けの内装機...
-
イッツコム、スマホで点・消灯サービスを新年にスタート
1244号 (2016/12/13発行) 8面イッツ・コミュニケーションズ(イッツコム、東京都世田谷区)は、スマートフォンやタブレットを使って、遠隔操作で点灯、消灯や調光ができるLED電球「スマートライト」のサービスを来年1月上旬から開始する。...
-
ハウスリフォーマー育成学院、キッチン・トイレ・洗面工事ができる「多能工」育成
1240号 (2016/11/08発行) 15面ハウスリフォーマー育成学院 中田 竜 学長 トイレ、洗面所、キッチンまでマルチに施工できる多能工「ハウスリフォーマー」。今春からその育成に乗り出しているのが、ハウスリフォーマー育成学院(長崎県西彼杵...
-
国交省、「多能工」を「マルチクラフター」として検討へ
1239号 (2016/11/01発行) 1面職人不足が懸念される中、国、民間企業ともに職人育成に乗り出し始めている。国交省は複数の技能を持つ「多能工」を「マルチクラフター(仮称)」として育成しようと議論を進めており、成功企業の取り組みなどを今...
-
マンションリフォームマネジャー試験 学科試験問題〈36〉
1235号 (2016/10/11発行) 14~15面マンションリフォームマネジャー試験 学科試験問題(2016年度) 正解! では、次の問題。 ↓↓↓ 問題36 トイレ・洗面所まわりのリフォームに関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。 ...
-
もくもくはうす、自然素材のカフェ3店を経営 「食」からも生活提案
1235号 (2016/10/04発行) 19面オーガニックスタイルのデザイン住宅を手掛ける、もくもくはうす(神奈川県横浜市)。フルリフォームを中心にリフォームで年間2億円弱、新築住宅を年間15~20棟供給する同社の桜井由紀子社長は「自然素材が体...