- トップ
- > 「制度」を含む記事
「制度」を含む記事の検索結果:
-
電気料金 4月は据え置き 資源エネルギー庁
1065号 (2013/03/19発行) 7面資源エネルギー庁の発表によると、再生可能エネルギーの固定価格買い取り制度に基づき、電気利用者が毎月負担している賦課金は、平成25年4月の電気料金においては、3月までと同じ単価の賦課金(平成24年度の...
-
国土交通省「今後の建築基準」 の答申発表
1065号 (2013/03/19発行) 6面国土交通省では、平成24年8月10日に社会資本整備審議会長に対し、「今後の建築基準制度のあり方」について諮問を行い、建築分科会および同建築基準制度部会において審議をしてきたところ、第一次答申として、...
-
建物の維持管理に新制度 大成建設ハウジング
1063号 (2013/03/05発行) 1面「ファミリア・サポートプログラム」開始 大成建設ハウジング(東京都新宿区)は、市場環境が、ストック重視へと変化していることを受け、施工物件の新サポート制度「Familiar(ファミリア)サポートプロ...
-
"不満足"防止の仕組み導入 ワコーズホーム
1063号(3/5)3面2万8000件のOB満足度向上へ 屋根工事を得意とするワコーズホーム(千葉県千葉市)は顧客の不満足を防止する新しい仕組みを導入した。顧客満足度を向上することで、今期売り上げとして前年度の19億400...
-
全国で施工店研修会 鶴弥
1061号 (2013/02/19発行) 2面テーマは増税への対応 三州瓦メーカー鶴弥(愛知県半田市)は、第3回スーパートライ登録施工店研修会を東京で開催した。 3回目となる今回は、消費税増税後の市場変化を見据え、リフォームビジネスで成功するため...
-
太陽光の長期保証を開始 東芝
1061号 (2013/02/19発行) 5面モジュール出力は最長20年 東芝(東京都港区)は太陽光の長期保証制度「パワフル保証」を2013年3月1日から開始する。従来、システム構成機器の保証機関は10年であったが、同保証に加入すると太陽電池モジ...
-
アウテリアタイガーが施工例コンテスト金賞
1060号 (2013/02/12発行) 4面タカショーはこのほど「第20回 庭空間施工例コンテスト」の結果を発表した。この表彰制度は全国の販売・施工店、設計事務所などを対象にしたもので、応募総数は約1200 点。最高位である大賞のほか各部門で金...
-
建産協 優良断熱材認証制度を開始
1059号 (2013/02/05) 7面日本建材・住宅設備産業協会(建産協、長榮周作会長)は、断熱材の新しい性能表示制度「優良断熱材認証制度」を制定し、今年度内に運用を開始する。 「優良断熱材認証制度」とは断熱材の性能を消費者に分かりやすく...
-
福島県でリフォームフェア 国交省のセミナーも
1059号 (2013/02/05発行) 8面福島県耐震化・リフォーム等推進協議会と一般社団法人住宅リフォーム推進協議会、福島民友新聞社は2013年1月19日、パルセいいざか(福島県福島市)で「復興住宅・リフォームフェアin福島」を開催し、1日の...
-
リフォーム減税2年延長へ 国交省
1058号 (2013/01/29発行) 1面2012年末に終了したリフォームの際の減税制度が、リフォーム市場活性化に向け再開、2年延長される見通しだ。 省エネやバリアフリーのためのリフォーム費用の10%にあたる金額を所得税額から差し引くもので、...