- トップ
- > 「」」を含む記事
「」」を含む記事の検索結果:
-
ステージ、カメラ・サイレンなどを一体提案する「防犯システム」人気
1252号 (2017/02/14発行) 6面防犯システムの販売とコンサルティングを行うステージ(東京都新宿区)は、法人を中心に2000件の導入実績を持つ。 同社は、各メーカーを横断して、建物ごとに適切なカメラを選択。遠隔操作や警報などと機器...
-
パナソニックエイジフリー、「寝たきり回避」ロボットがISO認証取得
1252号 (2017/02/14発行) 5面パナソニック エコソリューションズ社(大阪府門真市)傘下の、パナソニックエイジフリーの離床アシストロボットが、国際規格ISO13482に基づく生活支援ロボットの認証を取得した。日本品質保証機構(JQ...
-
ハイテックシステムズ、簡易で安価な「住宅営業」支援ソフトを開発
1252号 (3017/02/14発行) 5面ハイテックシステムズ(岡山県岡山市)は、住宅会社・工務店向け営業支援システム「トラストビルダー」を開発した。 「トラストビルダー」画面例 地方自治体向けのシステム開発、サポート事業をメーンに行う同...
-
旭化成建材、高断熱・気密の体験施設「快適空間ラボラトリー」
1252号 (2017/02/14発行) 6面UA値0.20の木造戸建て 旭化成建材の断熱材「ネオマフォーム」を用いた施設「快適空間ラボラトリー」が茨城県境町に開設され、このほど見学会が行われた。 5人家族の住まいをイメージした体験棟 同施設...
-
野村不動産アーバンネット、「家は売り時?」不動産の悩みをAIが1秒で回答
1252号 (2017/02/14発行) 13面「新築と中古住宅はどちらがお勧めでしょうか」。こんな不動産に関する悩みに対して、わずか1秒で回答してくれる人工知能(AI)サービスを開始したのが野村不動産アーバンネット(東京都新宿区)だ。AI活用の...
-
リンナイ意識調査、「冬場の冷え」には足元の暖かさ重視
1252号 (2017/02/14発行) 5面リンナイ(愛知県名古屋市)は「冬場の冷えと暖房事情」に関する意識調査を、首都圏(東京、神奈川、千葉、埼玉)の20~40代の男女計400人を対象に実施。最も冷えると感じる部位は、85%が「足先」、60...
-
ウッドワン、「空間デザイン施工例コンテスト2017」作品募集開始
1252号 (2017/02/14発行) 5面テーマは「木のぬくもり」 ウッドワン(広島県廿日市市)は「空間デザイン施工例コンテスト2017」の作品募集を開始。応募は7月31日まで。 応募は7月31日まで 「木のぬくもりを活かした空間」をテー...
-
オクト、スマホ施工管理アプリ人気
1252号 (2017/02/14発行) 5面1年で350社が利用 オクト(東京都品川区)は先ごろ、運営する施工管理アプリ「ANDPAD ( アンドパッド)」の利用企業が、サービス開始から1年で350社を突破したと明らかにした。 「ANDPA...
-
コイニー、リフォーム代金をカードで決算
1252号 (2017/02/14発行) 12面コイニー 佐俣奈緒子 社長 クレジットカード決済会社「コイニー」(東京都渋谷区)が提供するカード決済サービスの利用が、リフォーム事業者の間で広がりを見せている。スマートフォン(スマホ)やタブレットを...
-
寒い家ほど「夜間頻尿」に、断熱改修で改善効果あり
1252号 (2017/02/14発行) 4面リフォームと健康 寒い家ほど夜間頻尿の傾向になりやすい。こう発表したのはスマートウェルネス住宅等推進調査委員会の委員で、北九州市立大学国際環境工学部講師の安藤真太朗氏。 夜間頻尿とは「過活動膀胱」...