有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

オフィスHanako、現場管理までオール女性の会社構築

オフィスHanako、現場管理までオール女性の会社構築

このエントリーをはてなブックマークに追加

徹底した子育て・家事サポート

 オフィスHanako(新潟県新潟市)は、女性スタッフだけの家づくり工房。工務店を家業に育った渡辺さゆり社長が、女性が自由に活躍できる場を目指して立ち上げた。社員の能力を引き出し、働き続けるため、女性社長ならではの職場環境の整備に力を入れている。

オフィスHanako 優秀な人材が次々に集まってくる優秀な人材が次々に集まってくる。手前右が渡辺さゆり社長

5年間考えて起業

 同社は、父親の経営する工務店で働く女性たちを引き連れ、2011年に渡辺社長が「女性だけの会社」として起業した。土地探しから資金計画、設計・デザイン・インテリア・現場管理・アフターまで、住宅に関する事業をオール女性スタッフで展開している。

 しかし、その決断までは、さまざまな葛藤があったという。

 「私は工務店の娘で、不動産屋、ハウスメーカーの現場監督などでキャリアを積んで実家に戻ったのですが、男社会では、女性の意見がなかなか現場に通らなかったりするのですね。このまま実家のために生きるか、自分の人生をチャレンジするのか、5年間悩みました」(渡辺社長)

 渡辺社長は、その間に女性社員たちに声をかけ、独立に猛反対する父親を説得した。最後の1年間は「女性事業部」を立ち上げて予行練習を行い、周到な準備を経て独立した。

働きづらさを改善

 家事や子育ての場となる住宅には、女性の目線が必要だ。しかし建設業界は、結婚、出産、子育て、介護を担う女性にやさしい職場ではない。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

この記事の関連キーワード : オフィスHanako ダンドリワーク 介護 売上高 子育て 家事 新潟県新潟市

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる