- トップ
- > 「室内」を含む記事
「室内」を含む記事の検索結果:
-
自宅の戸建てをショールームに MADOショップ
1114号 (2014/03/25発行) 5面自宅をショールーム化し、住みながらお客さんに公開しているところがある。千葉県にある「MADOショップ我孫子南青山店」がそれだ。自ら居住することによって、あふれる生活感、これ以上ないリアリティのある展...
-
カスタマイズが自由自在なドア アイエム
1113号 (2014/03/18発行) 12面アイエムドア EHシリーズ ドアノブ、表面の仕上げを自由にカスタマイズできる室内ドア。ドアノブは鉄、磁器、クリスタルなどから選択可能。ドア表面の仕上げは、古びた質感を再現したアンティーク塗装のほか...
-
TOTOバリアフリーセミナーを開催 熟年世代の20組来場
1111号 (2014/03/04発行) 4面熟年世代中心に20組来場 三王建設興産が協賛 TOTO札幌ショールームで、三王建設興産(北海道札幌市)の協賛のもと、「住まいのバリアフリーセミナー」が、2月15、16日の2日間開催された。 在宅介護世帯の増加に対応し、介護する人、される...
-
手軽施工の高機能床材でリフォーム市場を開拓 東リ
1110号 (2014/02/25発行) 10~11面東リ 永嶋元博 社長 新型タイルカーペットで需要喚起を 設備建材メーカーのトップインタビュー企画「暮らしのリフォーム」。今回は、床材、カーペット、壁紙などの製造販売を手掛ける東リ(本社・兵庫県伊...
-
職人不足に対応!"早業"リフォーム
1110号 (2014/02/25発行) 13面消費税増税まであとわずか。駆け込み需要による職人不足で、いつものようにリフォーム提案ができない―――。そんな悩みを抱えているリフォーム店が多い。そこで、今、受注しても工事が間に合うスピード施工ができる...
-
室内の音を吸収する「吸音板」 マデラ
1110号 (2014/02/25発行) 12面トパック 外からの騒音を遮断するのではなく、室内の不要な音を吸収する「吸音板」。スリット部分で音を吸収し、室内の音環境も整える。壁に直接取り付けるほか、角縁のように設置するだけでも効果を期待できる...
-
「断熱等級4」で、最も効率のいい「省エネ」住宅
1109号 (2014/02/18発行) 15面冬の寒さも本番。暖房費を節約しながら、効率良く部屋を暖めたい、と考える人は多い。断熱性能がよく、高気密の住宅ほど、住宅の寒さは改善され、暖房費も節約できる。今回は、暖かさを逃がさない省エネ住宅の断熱...
-
趣味にかけるリフォーム受注増 みらいテクノハウス
1109号 (2014/02/18発行) 6面2つの営業所で新築とリフォームを手掛けるみらいテクノハウス(東京都杉並区)には、趣味性の高いリフォームを行う年配客が集まっている。同社の今期リフォーム売上高は3億円を突破する見込み。 趣味性の高い...
-
入浴に伴う死亡者は年間1万7000人も!!冬の入浴に注意!!
1109号 (2014/02/18発行) 10~11面東京都健康長寿医療センター(東京都老人総合研究所)髙橋 龍太郎 副所長 浴室や脱衣室を暖め、ヒートショック予防 高齢者の冬場の入浴は、死に至るリスクを伴う―――。老年医学の権威である髙橋龍太郎・東...
-
花粉の季節の強い味方 住友スリーエム
1108号 (2014/02/11発行) 7面角型給気口用 「フィルタレット(TM)空気清浄フィルター」 シリーズ新製品で全7種 角型給気口用フィルター発売 化学メーカーの住友スリーエム(東京都品川区)は「フィルタレット(TM)空気清浄フィ...







