- トップ
- > 「作業」を含む記事
「作業」を含む記事の検索結果:
- 169/169 ページ
-
被災地の今(4)石巻に大工6人を派遣、気仙沼にワゴン車2台寄付
1015号 (2012/03/06発行) 12面石巻に大工6人を派遣、気仙沼にワゴン車2台寄付 石巻に大工6人を派遣、気仙沼にワゴン車2台寄付 本紙は震災以降、「リフォーム応援隊」と名付けた復興支援プロジェクトに取り組んできた。全国の工務店やリ...
-
生産効率が25%アップした世界最先端のTOTO新工場
1011号 (2012/02/07発行) 8~9面国内企業の海外投資全盛の今、TOTOは125億円を投じて滋賀県湖南市に最新鋭の衛生陶器工場を完成させた。国内の衛生陶器工場としては23年ぶりとなるこの工場は、TOTOがこれまで培ってきた生産技術を惜し...
-
被災地支援活動に各地から感謝と喜びの声が続々 リフォーム応援隊
989号 (2011/08/09発行) 8~9面被災地住宅復旧プロジェクト「リフォーム応援隊」 「工具を送って下さって本当にありがとうございます」東日本大震災で被災された地域の工務店やリフォーム会社から、感謝や喜びの声が、本紙に続々と寄せられてい...
-
夏には遮熱効果の高い屋根塗装を マツミ
979号 (2011/05/24発行) 15面外壁・屋根塗装工事を得意とするマツミ(大阪府茨木市)は、今夏の節電対策として"屋根からの遮熱"を勧めている。イチ押しは、同社が扱う東亜システムクリエイトの「ヒートカットパウダー」。水性塗料や油性塗料に...
-
ブルーシート掛けに全力 リアンコーポレーション
971号 (2011/03/22発行) 3面≪被災地の声≫ リアンコーポレーション(栃木県宇都宮市)では震災直後から電話問い合わせが殺到。「瓦が落ちてしまったので何とかして欲しい」という屋根関係の問い合わせが3日間なりやまず、100件ほど契約し...
-
工事の音が軽減される養生工法 住友林業H
967号 (2011/02/22発行) 3面住友林業(東京都千代田区)のリフォーム会社である住友林業ホームテック(東京都千代田区)は、住みながらリフォーム工事を実施する際のお客さんの暮らしの快適性を向上する「遮音性等に配慮した養生工法」を開発(...
-
屋根事業者が太陽光トラブル防止に挑む 鶴弥
943号 (2010/08/24発行) 19面相次ぐ太陽光発電システムのトラブルを防止する新しい施工ネットワークが2010年10月1日にスタートする。手がけたのは粘土瓦メーカーの鶴弥(愛知県半田市)だ。「鶴弥ソーラープロジェクト(仮称)」と名付け...






