- トップ
- > 「開発」を含む記事
「開発」を含む記事の検索結果:
-
日本優良ビルダー普及協会、「毎月1~2棟受注 地域密着安定受注実践会」開催
WEB限定記事(2025/05/20更新)日本優良ビルダー普及協会(JGBA、東京都港区)は、「毎月1~2棟受注 地域密着安定受注実践会~手堅く毎月1~2棟!安定受注するための鉄板マーケティングテンプレセミナー~」を開催する。 本セミナーでは、Make House代表取締役の眞木...
-
省エネ性能を可視化できる 営業支援ツールを開発
WEB限定記事(2025/05/19更新)既存住宅の価値向上に向けて、製品開発といったハード面だけでなく、企画・販売支援までをワンストップでサポートするリコシス(東京都中央区)。環境に配慮した健康で快適な住まいを普及させるべく、生み出したツ...
-
伊吹物産、水栓と雑貨デザインを統一 輸出から住宅設備メーカーへ
1649号(2025/05/19発行)5面住宅装飾設備事業「ESSENCE(エッセンス)」として、水栓や洗面器などの水回り設備部品を提案する伊吹物産(愛知県名古屋市)は、設立59年で陶磁器、刃物、木工などの雑貨輸出から始まった企業だ。 エッ...
-
タカラスタンダード、役員人事
1649号(2025/05/19発行)4面タカラスタンダード(大阪府大阪市)は、6月下旬開催予定の株主総会で決定される役員人事を発表した。新任の社外取締役候補者は、事業会社の代表取締役社長と会長を歴任した飯村幸生氏が選任され、鈴木秀俊氏と橋...
-
GMOグローバルサイン・ホールディングス、電子契約利用が5年で18倍に
1648号(2025/05/12発行)5面GMOグローバルサイン・ホールディングス(東京都渋谷区)が展開する電子契約サービス「GMOサイン」の建設リフォーム事業者の利用数が、2020年からの5年間で約18倍に増加した。 コストを平均80%削減...
-
【リフォーム産業フェア2025】キッチンワールド水回りコレクション
1648号(2025/05/12発行)16,17面トレンドをおさえた斬新なキッチン&バスルームの提案には、施主の理想を具現化するデザインや最新機能を兼ね備えたアプライアンスが欠かせない。今回は、9月17日18日に東京ビッグサイトで開催する当社主催の...
-
杉野製作所、和風に寄りすぎない障子発売 吉村障子と吉野杉を掛け合せ
1648号(2025/05/12発行)5面木製建具を開発、販売する杉野製作所(大分県宇佐市)は、建築家の吉村順三氏により考案された「吉村障子」と奈良県吉野地方で育った「吉野杉」を掛け合わせた「吉吉障子(よしよししょうじ)」を今年2月に発売した...
-
ウチノ板金、ポリカ専門ECサイト開設
1648号(2025/05/12発行)3面内外装工事事業や工芸品の製作販売事業などを手掛けるウチノ板金(東京都東村山市)はこのほど、ポリカーボネート板専門のECサイト「ポリカショップPRO」の運営を開始した。 ポリカーボネート板専門のECサイ...
-
住宅省エネ2025キャンペーン、メーカー各社が算出ツール開発
1648号(2025/05/12発行)3面住宅の省エネ化を促進する補助金制度である住宅省エネ2025キャンペーン(予算総額448億円)の活用を後押しするため、メーカー各社が「補助金額算出シミュレーション」を提供している。自社ホームページに補助...
-
相鉄リフォーム、リノベーションギャラリー開設
1648号(2025/05/12発行)1面相鉄リフォーム(神奈川県横浜市)はこのほど、神奈川県・緑園都市にある築約30年のビルの1室を改修し、リノベーションギャラリー「Ryokuen LIVE BASE」を開設した。地域活性化やリフォームを体...







