- トップ
- > 「登録」を含む記事
「登録」を含む記事の検索結果:
-
外装塗装ナビに新サービス、カラーシミュレーションで差別化
1131号 (2014/08/05発行) 3面塗り替えのポータルサイト「外装塗装ナビ」で、カラーシミュレーションサービスが開始された。サイトを運営するエイトノット(神奈川県川崎市)の大橋寿昭社長は「他のポータルサイトがやらない細かなサービスで差...
-
地場工務店の営業活動を代行 さかもと
1131号 (2014/08/05発行) 2面建材販売を行うさかもと(栃木県宇都宮市)は、地元・栃木県内の工務店等の小規模住宅関連業者と連携組織をつくり、OB客への住宅リフォーム受注支援を行う活動を開始する。 活動の中心は、新築工事で接点を持...
-
ホームズ、リノべ業者とユーザーのマッチング推進
1131号 (2014/08/05発行) 3面450万件超の不動産情報を紹介するウェブサイト「HOME'S」(運営・ネクスト/東京都港区)。同社が今、力を入れているのが、リノベーション希望者と業者をマッチングさせる新サイト「HOME'Sリノベー...
-
LIXILショールームを「クールシェアスポット」に
1130号 (2014/07/29発行) 19面LIXIL(東京都千代田区)は、7月1日から8月31日まで全国の同社ショールームのうち75カ所を「クールシェアスポット」として開放する。 「クールシェア」は、2011年の東日本大震災を契機に多摩美...
-
SUVACO、リノベーション特化型マッチングサイトも開始
1129号 (2014/07/15発行) 7面SUVACO 中田寿社長 1万枚の写真から業者選びを 約1万枚ものリフォーム・新築事例写真が見られるサイト「SUVACO(スバコ)」。リフォーム・新築したいユーザーは、サイトに掲載された数多くの...
-
評価ナビ、200社募集へ 国交省の補助事業に採択
1129号 (2014/07/15発行) 2面リフォームポータルサイト「リフォーム評価ナビ」は昨年度に引き続き、国土交通省の住宅ストック活用・リフォーム推進事業に採択された。サイトを運営する住まいづくりナビセンター(東京都中央区)は、補助金を新...
-
店舗オーナーと業者のマッチングサイト「シェルフィー」
1128号 (2014/07/08発行) 1面店舗をリフォームしたい人と設計・施工業者をウェブ上でマッチングさせるサイト「SHELFY(シェルフィー)」が7月1日にオープンした。 店舗リフォームのマッチングサイトが登場 ウェブサイトのトップ...
-
JBN 工務店経営、いまこそリフォーム本格参入を
1128号 (2014/07/08発行) 12面JBN 青木宏之会長 工務店は新築を専門に追うな――。2600社の工務店ネットワークJBN(東京都中央区)の青木宏之会長は、これまでの新築依存の工務店経営を変える必要があると話す。特に既存住宅の...
-
SuMiKa、小規模リノベ市場を開拓「暮らしのカスタマイズ」スタート
1128号 (2014/07/08発行) 2面SuMiKa(東京都港区)は、ユーザーの要望に合った小規模リノベーションの相談や注文がWeb上でできる新サービス「暮らしのカスタマイズ」を、Webサービス「SuMiKa」の中で6月17日から開始した...
-
リフォーム事例紹介サイト「iemo」、企業向けアカウントが250社に
1128号 (2014/07/08発行) 3面インテリア・リフォーム関連記事や事例写真が見られるウェブサイト 「iemo」の登録企業が250社を超えた。 登録した事業者は、自社のインテリアコーディネート事例やリフォーム事例をiemo上にアップ...