- トップ
- > 「企業」を含む記事
「企業」を含む記事の検索結果:
-
ハウスドゥ、初のオンライン全国大会開催
1432号(2020/11/09発行)2面テックショップの新ブランドを発表 不動産仲介FCを展開するハウスドゥ(東京都千代田区)が第14回となるFC全国大会を開催した。当日は過去最大の参加者を迎えた。 初のオンライン開催 今年は新型コロナの感...
-
「STOP!ヒートショック」プロジェクト今期も始動
1437号(2020/12/21発行)2面冬季の啓発活動推進のため企業連携 住宅内の温度差によって起きる事故「ヒートショック」を防ぐための企業連携啓発活動「STOP! ヒートショック」プロジェクトが、今シーズンの活動を開始した。協賛企業13社...
-
マンションリフォーム推進協議会、マンションリフォーム専有部分施工技術講座開催
1431号(2020/11/02発行)2面11月に東京・大阪で マンションリフォーム推進協議会(東京都千代田区)では「マンションリフォーム専有部分施工マニュアル」をテキストに今年度も講座を開催する。マンション専有部分のリフォームの基礎から施工上の注意点、工事の進め方、部位別リフォー...
-
ニッカホーム×ラン・リグ、共同出資で新会社「センリョク」設立
1431号(2020/11/02発行)11面ニッカホーム 榎戸欽治会長 × ラン・リグ 渡邉昇一社長 双方向にノウハウ共有、2021年1000店へ ニッカホーム(愛知県名古屋市)とラン・リグ(東京都渋谷区)は50%ずつの共同出資で9月1日に新会...
-
【新連載・リフォーム会社の人事戦略】今こそ、生涯顧客価値を伸ばす
1430号(2020/10/26発行)13面リフォーム会社の人事戦略第1回 営業方針と効果的なインセンティブ 営業職の給与制度にインセンティブを設定している企業は多いが、コロナ禍の大不況の中、新規契約の大苦戦により、インセンティブをどうしていっ...
-
コスモスイニシアとエヌアセット、シェアオフィスに会社員増
1431号(2020/11/2)2面自宅で作業できず殺到 今、住宅街にあるシェアオフィスやコワーキングスペースを利用するサラリーマンの割合が高まっている。 MID POINT大塚の内部 その1つ、コスモスイニシア(東京都港区)が手掛け...
-
デジマース、非接触のデジタルギフトが人気
1431号(2020/11/02発行)2面ギフト付きアンケートで顧客を開拓 デジマース(東京都品川区)の「dgift(ディーギフト)マーケティング」が注目を集めている。 dgiftマーケティングイメージ図 これはデジタルギフト付きアンケートを...
-
LIXIL住生活ソリューション、若手の指導法スキル向上セミナーをオンラインで開催
WEB限定記事LIXIL住生活ソリューション(東京都江東区)は若手の指導法スキル向上セミナーをオンラインで開催する。 若手労働力不足の昨今。若手人材の確保と戦力化は企業にとって非常に重要なテーマとなっている。 「忙しい」「時代が違う」「教え方の方法論な...
-
激変する「リフォーム」ユーザー コロナで改修意識高まる、28%「修繕した」
1430号(2020/10/26発行)32面新型コロナの影響で、リフォーム業界が激変している。わかりにくい業界を整理するため、本紙ではリフォーム業界を「データ」や図で解き明かす新刊を発売した。それが「住宅リフォーム市場データブック2021」だ。...
-
【マンションリフォーム売上ランキング2020】住友不動産、7連覇
1430号(2020/10/26発行)1,2,3面本紙は、各事業者のマンションリフォームの売上高を調査した。ベスト100をランキング形式で紹介する。トップに輝いたのは、7連覇を達成した住友不動産グループだ。 リノベる4位に躍進 1~20位のうち、...