- トップ
- > 「アプリ」を含む記事
「アプリ」を含む記事の検索結果:
-
アイリスオーヤマ、外出時にも対応できる機能が追加
1579号(2023/12/04発行)19面テレビドアホン/宅配ボックス 機能追加した「テレビドアホン」2機種と、それに連携する「宅配ボックス」が発売された。 テレビドアホンは、昨年の発売から好評の「みはり自動録画機能」に新機能が追加。親機...
-
テオリアハウスクリニック50周年記念式典、来年1月に開催
1575号(2023/11/06発行)4面テオリアハウスクリニック(東京都練馬区)は、2024年に創業50周年を迎える。来年1月23日に記念式典を開催する予定で、現在社内でチームを編成して準備を進めている。 記念式典は千葉県浦安市にある「東京...
-
アルダグラム、アプリ導入企業が3万社突破 サービス開始から3年で
1574号(2023/10/23発行)11面アルダグラム(東京都港区)は10月4日、同社が提供するプロジェクト管理アプリ「KANNA(カンナ)」の国内外の利用社数が3万社を突破したことを発表した。パソコンを持たない現場作業員の事務作業や移動時間...
-
ダンドリワーク×城東テクノ、「労働基準法改正を踏まえて住宅会社が今のうち知っておくべき影響と対策」セミナー開催
WEB限定記事(2023/10/24更新)ダンドリワーク(滋賀県草津市)と城東テクノ(大阪府大阪市)は、 「労働基準法改正を踏まえて住宅会社が今のうち知っておくべき影響と対策」と題したセミナーをオンラインで開催する。 2024年4月から建設業界においても、36協定の特別条項におけ...
-
空き家特措法に注目集まる、「空活会議」に200人以上参加
1573号(2023/10/16発行)15面空き家活用(東京都港区)は、「アキカツ自治体サポート」というサービスを提供している。これは、相談の代行や空き家調査データを記録できるアプリを提供する自治体向けのサービスだ。今年8月に「空活会議」を開催...
-
助太刀、アプリ登録が累計20万突破
1571号(2023/10/02発行)7面建設業界向けのマッチングプラットフォーム「助太刀」を展開する助太刀(東京都新宿区)は9月15日、登録ユーザー数が9月に累計20万事業者を突破したと発表した。サービス提供開始から6年での到達となった。 ...
-
朝日トータルマネージメント、スマートホーム商品をパック販売、モデルルームで体感
1571号(2023/10/02発行)9面リフォームや不動産、通販事業を手掛ける朝日トータルマネージメント(東京都足立区)は、2022年3月からスマートホーム事業に注力している。スマートホームとは、家の中の電化製品とインターネットをつないでス...
-
不動産SHOPナカジツ、ANDPAD「検収賞」全国3位
1571号(2023/10/02発行)2面リフォーム・不動産事業を行う不動産SHOPナカジツ(愛知県岡崎市)の現場サポート課建築プロデューサーの杉本賢太郎氏が、ANDPADAWARD2022でユーザー賞のひとつ「ベスト受発注納品検収賞」全国3...
-
日立グローバルライフソリューションズ、「おまかせワンプレ調理」など新搭載
WEB限定記事(2023/10/03更新)火加減マイスターN2500T・N1500Tシリーズ IHクッキングヒーター「火加減マイスター」の新製品。肉や魚と野菜を並べ、グリルまかせでラクにおいしく焼き上げる「おまかせワンプレ調理」、庫内の様...
-
カラダノート、日本住宅保全協会と業務提携 会員へのリフォーム提案開始
1569号(2023/09/18発行)7面ヘルスケアアプリなどの開発を手掛ける東証グロース上場のカラダノート(東京都港区)は、9月18日に住宅領域の事業拡大に向けて日本住宅保全協会(同渋谷区)と業務提携した。今後、日本住宅保全協会が実施する「...







