- トップ
- > 「電力」を含む記事
「電力」を含む記事の検索結果:
-
LILXILTEPCOスマートパートナーズ、「建て得」プランのエリア拡大
1323号 (2018/08/06発行) 18面中四国・九州でも提供開始 LIXIL(東京都千代田区)は、LIXIL TEPCOスマートパートナーズ(東京都江東区)が提供するサービスの地域を、関東・中部・関西の3エリアから、中四国・九州エリアにも...
-
国際航業、蓄電池の経済効果・電気料金プランを診断するツールを開発
1320号 (2018/07/10発行) 16面・国際航業が開発した「エネがえる」、蓄電池の経済効果を診断・最適な電気料金プランをグラフやランキング形式で作成できる・100社以上が太陽光発電導入OBへの提案ツールとして活用している 「エネがえ...
-
積水化学工業、「太陽光2019年問題」に対応 蓄電池販売強化
1319号 (2018/07/03発行) 1面・積水化学工業が蓄電池の販売強化に乗り出した・太陽光発電システム販売の拡大が見込めないと判断したため・自家消費のために電力をためる蓄電池の購入ニーズが高まるとみる 電力買取、終了OB向け 積水...
-
建築環境・省エネルギー機構、ヒートショックの危険性を計算するソフト「BEST‐H」を開発
1319号 (2018/07/03発行) 5面部屋ごとの室温を色分け表示 ヒートショックの危険性が潜んでいるか、簡単に確かめられる計算ツールがある。建築環境・省エネルギー機構(東京都千代田区)が開発した建築・設備のエネルギー消費量算出プログラム...
-
東芝ライテック、LEDのハイグレードタイプ27製品発売
1319号 (2018/07/03発行) 20面LEDベースライト 「TENQOO(テンクウ)」シリーズ ハイグレードタイプ(器具装着時) 東芝ライテック(神奈川県横須賀市)は、LEDベースライト「TENQOO(テンクウ)」シリーズのハイグレー...
-
パナソニックES社、まぶしさ半分のLEDダウンライト発売
1317号 (2018/06/19発行) 21面「LEDダウンライトワンコア(ひと粒)タイプ」 低Wタイプ(左)と高Wタイプ(右)など、 豊富なラインアップから選べる パナソニック エコソリューションズ社(大阪府門真市)は、高効率「LEDダウン...
-
【建材トレンド・ハイブリッド給湯器】電気とガスの「いいところ取り」で経済性と効率に優れた給湯器
1317号 (2018/06/19発行) 15面~建材トレンド・ハイブリッド給湯器~ 省エネタイプの電気温水器とガス給湯器のメリットを組み合わせた給湯器が注目されている。小さいスペースでも設置が可能で、リフォームでの活用に期待が集まる。 タンクの...
-
日本住宅サービス・社長に聞く、100万円の太陽光パック開発
1314号 (2018/05/29発行) 17面・日本住宅サービス、100万円前後で太陽光・信販制度のセットを販売・販売のため、IoT商品を切り口に家庭での電力消費に目を向けてもらう・今期は産業用で約30億円、住宅用のソリューションで10億円売上...
-
クリナップ、自動洗浄機能付きレンジフードのモデルチェンジでリフォーム対応力向上
1313号 (2018/05/22発行) 16面自動洗浄、2カ月に1回で クリナップ(東京都荒川区)は2007年の発売以来、出荷20万台を突破した自動洗浄機能付き換気扇「洗エールレンジフード」をモデルチェンジし、自動洗浄能力、室内換気機能、リフォ...
-
パナソニックESネットワークス、PoE給電スイッチングハブの新製品発売
1312号 (2018/05/15) 20面高速・コンパクト・静音を実現 パナソニックESネットワークス(東京都港区)は、PoE給電スイッチングハブの新製品「Switch-S8PoE(8ポートタイプ)」を発売した。 全ポートギガビット対応 ...