- トップ
- > 「ワンタッチ」を含む記事
「ワンタッチ」を含む記事の検索結果:
-
三協立山・三協アルミ社、簡単操作で門扉を施解錠
1552号(2023/05/15発行)19面新電気錠システム「アクゾ」シリーズ 簡単操作で門扉の施解錠できる新電気錠システム。中高級門扉(形材門扉5アイテム、鋳物門扉1アイテム)に対応する。 操作方法は、携帯器を身に着けていればワンタッチ...
-
次世代玄関ドア「EX」発売 錠・ラッチが小扉に、デザイン性向上
1543号(2023/03/06発行)8面LIXIL(東京都品川区)は、次世代玄関ドア「XE(エックスイー)」を発売する。同社の窓・ドアブランド「TOSTEM(トステム)」のフラッグシップモデルとなる。2023年4月3日より全国で新築住宅用か...
-
【クローズアップ建材・最新のホームセキュリティー】快適ツールを駆使して安心生活
1528号(2022/11/14発行)17面ハイテク化が進むホームセキュリティーツール。ライフスタイルの多様性にあわせて、防犯力はもちろん、操作性や利便性へのニーズも高くなる一方だ。住居のアプローチから玄関での防犯におすすめのアイテムを紹介する...
-
20秒で完売、かけるだけでオートロック錠に
1523号(2022/10/03発行)6面セリュール(東京都中央区)が製造販売するAMULET(らくらく電子錠モデル)の売れ行きが好調だ。 AMULETは本体をドアの内側上部に引っ掛けるだけで玄関がオートロックになる AMULETは本体をド...
-
TOTO、システムバスのオプション拡充
1526号(2022/10/24発行)19面「sazana(サザナ)」「ひろがるWYほっカラリ床シリーズ」 戸建向けシステムバスルーム「sazana」、マンションリモデルバスルーム「ひろがるWYほっカラリ床シリーズ」のオプションが拡充。入浴...
-
ニチベイ、遮光性を高めてモデルチェンジ
1520号(2022/09/12発行)19面ロールスクリーン「ソフィー」ガイドレールタイプ 遮光性を向上させて9月1日リニューアル発売。細部に光漏れを抑制する機構を採用した。「遮光1級A++」の専用生地も2柄16アイテム追加し、全5柄28ア...
-
a-tech、リノベを安く・早く・良いものに 多重下請け構造の改革と業務効率化を目指し起業
1517号(2022/08/15発行)17面a-tech 板坂宜昭 社長 リノベーション施工DXのスタートアップa‐tech(東京都港区)。コロナ禍の2020年9月に敢然と創業した同社の合言葉は「リノベーションを再定義する」。顧客との情報格差...
-
長沢製作所、15秒で設置が可能なドアハンドル
1507号(2022/06/06発行)18面ワンタッチバーハンドル 同社独自開発の「ワンタッチ脱着機構」により、簡単に取り付け可能なバーハンドル。本体を扉に対して左右から押し込むだけで取り付けられ面倒なねじ止めも一切不要。標準品と比べて7分...
-
パロマ、30分自動消火モードを搭載
WEB限定記事(2022/05/24更新)CREA(クレア)/FACEIS(フェイシス) ガスビルトインコンロの両シリーズがモデルチェンジし、クレア8機種、フェイシス10機種をラインナップ。全コンロに「コンロ30分消火あんしんモード」を搭...
-
【クローズアップ建材・ルームハンガー 】窓辺を有効活用するインテリア
1483号(2021/12/06発行)18面窓周りを有効に利用する商品としてルームハンガー(室内物干し)は人気の高い商品。インテリアに溶け込むアイテムとして窓際だけではなくさまざまな場所やシーンで使える。 クローズアップ建材 ルームハンガー フ...