- トップ
- > 「件数」を含む記事
「件数」を含む記事の検索結果:
-
売買仲介件数4500件超、大京穴吹不動産が手掛ける不動産流通戦略
1659号(2025/08/04発行)15面vol.56 東京の都心に店舗展開し始めた「レジデンスサロン」。通常の店舗よりも高級感あるデザイン 企業リポート大京穴吹不動産 中古マンションを中心とした売買仲介をメインに、買取再販、リフォー...
-
宿泊可のリノベーションショールームを運営
1659号(2025/08/04発行)11面総合建設会社の佐平建設(沖縄県那覇市)はリノベーションのショールームを5店舗運営している。それぞれにコンセプトを設け、ヴィンテージスタイル、カジュアルスタイルなどがある。ショールームを見学した顧客の...
-
TOTO石神井ショールーム開業から1年、キッチンやバスの商談数が伸長
1659号(2025/08/04発行)7面練馬・三鷹の2拠点を統合して開設したTOTO(福岡県北九州市)の「石神井ショールーム」(東京都練馬区)が、7月に1周年を迎えた。東京支店・城西営業所の角谷亮太所長は、「(2店舗の合計と比較して)キッチ...
-
令和コーポレーション、動画で現場あるあるを発信 猫や漫画で社員の日常を伝える
1659号(2025/08/04発行)3面リフォーム事業を手掛ける令和コーポレーション(神奈川県川崎市)は、SNSを活用した情報発信で集客につなげている。 チラシなどの紙媒体による宣伝は一切行わず、YouTubeやインスタグラム、noteを中...
-
私がリーダーになった日
ナサホーム、エリアマネージャーに聞く トッププレイヤーからマネジメントへ 「売る」から「育てる」に変わるまで
リフォマガ2025年7月(リフォーム産業新聞2025/07/28号) -
給湯省エネ2025 予算消化率4割超え 申請件数14万件超に
1659号(2025/08/04発行)3面高効率給湯器のリフォームを補助する「給湯省エネ2025事業」(経済産業省主幹)の予算580億円に対する補助金申請額の割合が、7月29日時点で予算の43%を消化した。6月末時点での交付申請件数は、14...
-
3つの年間休日数から選ぶ「選択休日制」を導入したリフォーム会社
1659号(2025/08/04発行)24面マンションリフォームを中心にリフォーム事業を手掛けるサンリフォーム(大阪府大阪市、会社売上高37億円)は、社員が3つの働き方のなかから選択する「選択休日制」を導入した。年間の休日数によって1日の労働...
-
パナソニックホームズ不動産、戸建て買取再販の新ブランドを確立 103億円に
1659号(2025/08/04発行)13面パナソニックグループで不動産事業を担うパナソニックホームズ不動産(大阪府豊中市)。2021年から買取再販事業にも本格的に乗り出し、年々業績を伸ばしている。2025年3月期の買取再販の販売件数はマンシ...
-
2024年度R1住宅発行件数1位は大京穴吹不動産、リノベーション協議会が発表
1659号(2025/08/04発行)2面リノベーション協議会(東京都中央区)は、リノベーション品質基準を満たした「適合リノベーション住宅(通称:R住宅)」の発行件数が2024年度に6431件となり、累計発行件数が8万1346件に達したと発...
-
【景況感調査2025年6月】売上対前年比「良い」22pt減
1658号(2025/07/28発行)26面リフォーム市場景況感調査 ≪2025年6月≫ 6月のリフォーム市場景況感は、前月より大幅に低下した。売り上げの対前年比(前年同月比)は、「良い」(「とても良かった」と「良かった」の合計)が2...