有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

「塗装」を含む記事の検索結果(223ページ目)

「塗装」を含む記事の検索結果:

  •  兼六土地建物(東京都武蔵野市)は、OBへのリフォームと中古住宅再販に伴うリノベーションの受注を強化する。  OBへの定期点検のうち、10年目の点検はリフォーム部門が担当し、提案を行う。外壁塗装や住設...

  •  メディオテック(東京都新宿区)が運営するサイト「棟梁ドットコム」が好調だ。 キッチンやトイレなどを販売  キッチンやトイレなどの住宅設備をネットで販売するもので、最近は月間800件~1000件の工事...

  •  アトリエテッラ(北海道札幌市)25日、オリジナルファイル作成教室を開催した。会場は、イオンスーパーセンター手稲山口店内の自社ショールーム。30~40代の男女6人が参加した。 ファイルをデザインする参...

  • パレットブロス  最近、輸送の際に使われる木製の台「パレット材」の人気が高まっている。アメリカのカジュアル雑貨を扱うPMPでは、海外で生産され、日本に持ち込まれた古いパレット材を建材として販売して...

  • 「パロマフェア」全国11カ所で開催 グッドデザイン賞の給湯器

    1168号 (2015/05/12発行) 6面

     パロマ(愛知県名古屋市)は、同社製品の取扱店向けの展示会「パロマフェア」を開催。 ふろ給湯器「BRIGHTS ブライツ」  展示の注目は、"給湯器をエクステリアに"がコンセプトの〈BRIGHTSブライツ〉シリーズ。強制循環タイプの風呂給湯...

  •  スペースRデザイン(福岡県福岡市)は入居率が落ち込んでいる賃貸住宅の稼働率を高める「リノっしょ」というサービスを強化している。 DIYが空室改善に  これは賃貸の内装を、これから入居する生活者と管理...

  • 菊水化学工業 山口均社長 "水系の菊水"から総合メーカーへ  塗料メーカーの菊水化学工業が、塗料の世界に新風を吹き込もうとしている。画期的なフッ素塗料の新商品を打ち出し、リフォーム市場に突破口を開こ...

  •  築45年の団地をDIYで再生するという取り組み「DIY R SCHOOL」が大阪で行われ、このたびリフォームが完工した。 完成した賃貸物件  プロジェクトの主催は団地の管理を行う大阪府住宅供給公社(...

  •  住宅市場で"光触媒"といえば、高付加価値塗料として知られているが、施工の難しさや価格の高さ等で普及が進まなかった。だが最近、施工が簡単で低価格な商品が開発され、注目されている。 【写真1】"分解力...

  •  「せっかくのサイディングをリフォームで台無しにしてほしくない。リフォーム時こそデザイン性のある仕上げ材を使ってほしい」――― 山本窯業化工(大阪府吹田市)の山本俊樹社長は、そう力説する。昨年11月に...

< 前へ 218  219  220  221  222  223  224  225  226  227  228  次へ >

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる