- トップ
- > 「色合い」を含む記事
「色合い」を含む記事の検索結果:
-
キッチンは機能性とインテリア性が強く求められる時代に
1103号 (2014/01/07発行) 26面・27面マンション居住者に対し、現在使っているキッチンの種類を調べた調査によると、34%が独立型のクローズドキッチン、対面式・吊り戸棚がついたセミオープンが37%、吊り戸棚無しのフルオープンが22%という結...
-
無垢の木製キッチン ウッドワン
1097号 (2013/11/19発行) 4面システムキッチン 「スイージートリコ」 シリーズの低価格タイプ登場 木質建材メーカーのウッドワン(広島県廿日市市)は、無垢の木のシステムキッチン「スイージートリコ」を発売した。 同商品は、スイー...
-
スモーキーカラーのブラインド新登場 トーソー
1093号 (2013/10/22発行) 8面トーソー(東京都中央区)は、パステルカラーが人気のブラインド「コルト」の新シリーズ、モダンテイストの「コルトマニッシュ」を発売した。 ピスタチオやライトグレー、サックスブルーなど、スモーキーカラー...
-
新柄「ニューグレイスタイルVZ」 旭トステム外装
1091号 (2013/10/01発行) 5面窯業系サイディング「AT-WALL ガーディナル ニューグレイスタイルVZ」 「ニューグレイスタイル VZ」の施工例 旭トステム外装(東京都江東区)は、窯業系サイディング「AT-WALL ガーディ...
-
最上位キッチン「レミュー」グレードアップ タカラスタンダード
1089号 (2013/09/17発行) 13面最上位キッチン「レミュー」 扉の新色はパールボルドーとウッドベージュの2色 タカラスタンダード(大阪府大阪市)は、同社ホーローキッチン最上位機種である「レミュー」のオプションを拡充し、グレードアッ...
-
「奈良の木」デザインコンペを実施 奈良県
1087号 (2013/09/03発行) 6面奈良県では、奈良県産木材の首都圏における利用拡大を図るため、県産木材の特徴(木目、色合い等)を生かした既設の建物(内装や外装等)や商用施設・住宅等の新たなデザインを募集し、広くPRする「奈良の木」デ...
-
DIYキットの家具ショップOPEN
1086号 (2013/08/27発行) 6面家具のDIYキットを販売する新しいネットショップがこのほど、オープンした。サイト名は「MaKeT」。 商品はDIY初心者でもつくれる設計を前提としながらも、建築家の谷尻誠氏が中心となり、デザイン性...
-
超大板内装床セラミックタイル ABC商会
1086号 (2013/08/27発行) 3面超大板セラミックタイル 「MAXFINE(マックスファイン)」 厚さ6の大板セラミックタイル ABC商会は、厚さ6㎜という薄さで最大3000×1500㎜という超大板セラミックタイル「MAXFINE...
-
JXエネルギーと提携 LIXIL
1068号 (2013/04/09発行) 5面LIXILは2013年3月27日、JX日鉱日石エネルギー(本社:東京都千代田区)と業務提携の検討を開始することで合意したと発表した。当該するのは、エネルギー事業(家庭部門)と住宅設備・建材事業。 ...
-
「リフォーム館」リニューアル くろがねや
1049号 (2012/11/20発行) 1面ホームセンターのくろがねや(山梨県甲府市)は今月内にショールーム「リフォーム館」のリニューアルを行う。木造住宅の構造躯体の実物大模型を用意し、耐震補強について理解を促す展示を行う。9月には設備建材の...