- トップ
- > 「品質」を含む記事
「品質」を含む記事の検索結果:
-
MetaMoJi、「現場業務のムダを排除し成果を劇的に向上させるには?」セミナー開催
WEB限定記事(2023/11/28更新)MetaMoJi(東京都港区)は、「現場業務のムダを排除し成果を劇的に向上させるには?」と題したオンラインセミナーを開催する。 本セミナーでは、現場DXを進化させる最強ツールとして、 現場業務専用に開発されたデジタルノートアプリ「GEMB...
-
スプリングエステート、買取再販の設計を強化 資格手当を支給
1577号(2023/11/20発行)5面買取再販事業で年商約130億円のスプリングエステート(東京都千代田区)は、工事部の名称を空間デザイン事業部に変更し、改修の品質向上を図っている。 空間デザイン事業部は営業が仕入れた物件情報を確認し、売...
-
グランディリフォーム前期16億円超、大型リノベ部署を新設
1577号(2023/11/20発行)10面グランディリフォーム(栃木県宇都宮市)は、2023年3月期リフォーム売上高16億1000万円で前年比107%の成長を遂げた。同社の年間受注件数の9割がOB顧客によるもので、売上の約85%を占める。同社...
-
リホーム熊本、新社長、「第二の創業」戦略
1576号(2023/11/13発行)15面前期リフォーム売上高3億8000万円のリホーム熊本(熊本県熊本市)は、2021年4月に野中幹広社長が就任。今期は5億円のリフォーム売上を目指す。「第二の創業という意識でこの1年半やってきました」と話す...
-
シーカ・ジャパン、タイルの剥落防止工法が増加 将来のタイルの「浮き」に対応
1576号(2023/11/13発行)5面建築資材や外壁用塗料などを供給するシーカ・ジャパン(東京都港区)のタイル剥落防止工法の利用が増えている。背景にあるのは外壁にタイルを採用したビルやマンションで、タイルの「浮き」の増加。外壁面全体で剥落...
-
リフォベル、リフォームポータル本格始動 自社施工可能な250社が加盟
1576号(2023/11/13発行)4面リフォベル(大阪府大阪市)はリフォーム会社一括見積もりサイト「リフォベル」の本格展開を開始した。顧客と自社施工ができる事業者を直接マッチングする点が特徴。安価で高品質のリフォームの提供を進めていく。 ...
-
DRってなに?【教えて善さん Vol.4】
1576号(2023/11/13発行)4面今回は、電力需給バランスを調整するための仕組み「DR(ディマンド・リスポンス)」について詳しく善さんに聞いていきます。 インセンティブのもらえる賢い暮らし方!? プロフィール エスイーエー加藤善...
-
価格競争、どう脱しますか? 5人の経営者に聞く【オピニオン】
1576号(2023/11/13発行)13面近年、小売業などの異業種がリフォーム事業に参入し、競争は激しくなっている。なかでも課題になっているのが価格競争。どのように価格競争から脱するのか、中小リフォーム会社に戦略を聞いた。 価格競争、どう脱...
-
テオリアハウスクリニック50周年記念式典、来年1月に開催
1575号(2023/11/06発行)4面テオリアハウスクリニック(東京都練馬区)は、2024年に創業50周年を迎える。来年1月23日に記念式典を開催する予定で、現在社内でチームを編成して準備を進めている。 記念式典は千葉県浦安市にある「東京...
-
さくら住宅、株主の半分が顧客、「五方良し経営」で25期連続黒字達成した「日本でいちばん大切にしたい会社」の戦略
1574号(2023/10/23発行)15面本企画では、リフォーム産業新聞社主催のプロ向けイベント「リフォーム産業フェア2023」で実施されたセミナーのダイジェストを紹介していく。第7弾はさくら住宅(神奈川県横浜市)の小林久祉社長のセミナーだ...







