- トップ
- > 「インスタ」を含む記事
「インスタ」を含む記事の検索結果:
-
川島織物セルコン、人気デザインのファブリックに遮光もプラス
1433号(2020/11/16発行)23面「MORRIS DESIGN STUDIO(モリスデザインスタジオ)」 19世紀英国のデザイナー、ウィリアム・モリスのデザインを再現したインテリアファブリックシリーズ「MORRIS DESIGN ...
-
ブランディングテクノロジー ×新大陸、ホームページ×SNS活用オンラインセミナーを無料で開催
WEB限定記事ブランディングテクノロジー(東京都渋谷区)は、新大陸(静岡県浜松市)と共催で、ホームページ×SNS活用オンラインセミナーを無料で開催する。 Session1 は、【売上20%増の事例紹介】ブランディングの始まり、広告効果を最大化させるホー...
-
Instagram活用、8つのノウハウを公開
1427号(2020/10/05発行)10面,11面Instagramをどう活用すれば良いのか。今回4つの企業を取材し、8つのノウハウを紹介する。 #ノウハウ(1)施主の暮らしぶりを盛らずに紹介 今年に入ってから、Instagramのフォロワーが1万...
-
キタセツ社長インタビュー、顧客データを23に細分化 適切な時期に適切な提案を
1427号(2020/10/05発行)9面キタセツ 北川拓 社長 今期で31期目を迎えたキタセツ(東京都大田区)は、顧客管理に力を入れる。半径2Km圏内の地元密着型営業で、リフォーム売上高は9億円を超えるが、今期はコロナウイルスの影響もあり受...
-
トミオ、インスタ集客で売り上げ4億円
1425号(2020/09/21発行)20面リノベ比較できる店舗で契約獲得 トミオ(千葉県千葉市)は、リフォーム・リノベーション事業で年間4億円を売り上げている。注文住宅事業の売り上げを加えると、全体で14億円。同社のリノベ事業のポイントは、イ...
-
【連載・売れる仕組みはこう作れ!】スマホの「細切れ時間」を奪う工夫を
1424号(2020/09/14発行)5面売れる仕組みはこう作れ!すぐに使えるマーケティングのネタ マーケティングの勘所 Chapter 39 情報への接触頻度 コロナ禍の巣篭り消費の中で、YouTubeやInstagram、Facebook...
-
サンゲツ、インスタグラム公式アカウントとして初のインスタライブ開催
WEB限定記事サンゲツ、インスタグラム公式アカウントサンゲツ(愛知県名古屋市)は、インスタグラム公式アカウントとして初のインスタライブを行う。 6月に発刊した壁紙見本帳「2020-2022 リザーブ1000」の巻頭企画「ATTRACTIVE MOMEN...
-
ヤマタホーム、新築の新ブランド始動
1424号(2020/09/14発行)2面10棟プロジェクト開始 新築やリフォーム事業を手掛けるヤマタホーム(鳥取県鳥取市)は新築の新ブランド「HOME&BASE」を強化する。まずは10棟の分譲住宅のプロジェクトをスタートする。 「HOME...
-
東京ガスコミュニケーションズ、インテリアデザインスタジオ開設
1423号(2020/09/07発行)1面東京ガスコミュニケーションズ(東京都港区)は運営するリビングデザインセンターOZONEに「OZONEインテリアデザインスタジオ」をオープンした。 OZONEインテリアデザインスタジオ 提供するコース...
-
【景況感調査2020年7月】売上の対前年比は「良い」と感じるが9pt減少
1422号(2020/08/24発行)18面リフォーム市場景況感調査 ≪2020年7月リフォーム実績≫ 7月の景況感は、前月見られた改善の動きが鈍化した。売り上げの対前年比(前年同月比)は、「良い」(「とても良かった」「良かった」の合算)が2...