- トップ
- > 「社員」を含む記事
「社員」を含む記事の検索結果:
-
有識者に聞く、人手不足問題 職人は仕事を選ぶ権利がある
1178号 (2015/07/28発行) 7面≪テーマ : 人手不足!?その前に働きたいと思える職業にするために! ≫職人は仕事を選ぶ権利がある ◆今週のゲストコラムニスト◆イニハンス 白田哲也代表取締役 ≪Profile≫1978年6月生まれ...
-
【職人問題を考える】 建築職人の成り手を増やせ!
1178号 (2015/07/28発行) 12~14面「337万人」。これは、総務省の労働力調査による建設技能労働者の数(2010年)だ。1995年の447万人と比較すると、100万人以上の減少となる。団塊世代の引退によるさらなる労働力人口の減少が進む中...
-
クレッジット決済導入がスムーズに スマホ利用など選べる手段
1178号 (2015/07/28発行) 36~37面これまで効率的で便利な決済、会計システムは、中小業者には取り入れにくいものも多かった。導入コストが高かったことなどが原因だ。しかし近年、IT技術の発展により、大企業が使っているものと同等で、低コストで...
-
作業着をスポーツチーム風に一新 ユニフォームで一体感
1178号 (2015/07/28発行) 18面地盤沈下修正を手掛けるアップコン(神奈川県川崎市)は、ブランド力を高めるために、ユニフォームをリニューアルした。 スポーツチームのようなユニフォーム デザインのコンセプトは、「likea prof...
-
年商毎年10%増加 堀岡美装
1178号 (2015/07/28発行) 8面2005年創業の外装工事専門店、堀岡美装(栃木県宇都宮市)は、毎年年商が10%ずつ増加。営業2人、社員職人6人ながら、前期は1億円を突破した。 現在、売り上げベースで下請けが7割、元請けが3割だ。...
-
エディオン、ニーズの顕在化でV字回復
1178号 (2015/07/28発行) 5面エディオン 三嶋恒夫取締役 ELS本部長 前年度比130%の売上高548億円へ 家電量販店エディオン(大阪府大阪市)の前期リフォーム事業売り上げは前年度比94.7%の419億円となり、2009年の...
-
就活生に月次会議を開放 "同じ想い"持つ新卒を採用
1178号 (2015/07/28発行) 4面いかに同じ方向性を持つ新卒を採用するか―――。この課題にユニークな方法で取り組んでいるのが、リアンコーポレーション(栃木県宇都宮市)だ。同社は、説明会を受けた就活生の会社訪問を随時受け付けている。 ...
-
ライフラインの総合エンジニアリング商社に ナカシマ
1177号 (2015/07/21発行) 10面ナカシマ 中島誠一郎社長 管材販売のナカシマ(兵庫県姫路市)が、多角的経営で成果を上げている。舵を取るのは三代目の中島誠一郎社長。事業比率をガラリと変化させ、8つの事業部で3年後に売上高倍増を狙う...
-
女性社員に優しい職場づくり 富士コントロール
1177号 (2015/07/21発行) 15面富士コントロール(埼玉県久喜市)は、女性が働きやすい職場づくりを進めている。主に、休憩室、オフィスの設備、就業規定の改善の3つ。 昼時には多くの女性社員でにぎわう休憩室 休憩室には、約13畳のスペ...
-
庭とセットでリノベーション 相陽建設
1177号 (2015/07/21発行) 15面相陽建設(神奈川県相模原市)は、戸建て住宅の全面改装に加えて、ガーデンやエクステリアといった外構部分の工事を提案することで、大型工事を受注している。 「お客様の多くは庭のことまでは考えていないので...







