- トップ
- > 「地盤」を含む記事
「地盤」を含む記事の検索結果:
-
陽だまり工房、折り込みエリアを厳選して集客15%増に
1337号 (2018/11/19発行) 2面岩手県の有力リフォーム会社陽だまり工房(岩手県奥州市)は、今期より販促活動の効率化に取り組んでいる。その一つとして新聞折り込みによるチラシの配布エリアを見直し、集客を15%増加させた。 9月に配布し...
-
【マンションリフォーム売上ランキング2018】住友不動産、183億円で1位
1334号 (2018/10/22発行) 1面・マンションリフォーム売上ランキング、183億円の住友不動産グループが5年連続首位・2位も前回同様三井不動産だが、85.9億円、伸び率は前年比2%でトップとの差が開いた・3位のニッカホームは、1.6...
-
【住宅リフォーム売上ランキング2018】積水ハウス、1368億円で4年連続1位
1330号 (2018/09/24発行) 1面・リフォーム事業者800社の改修売上高をランキングで発表・1位は1368億円を売り上げた積水ハウスで、4年連続1位・2位は住友不動産で1222億円、3位は大和ハウスで1121億円 リフォーム...
-
【住宅リフォーム売上ランキング2018・2ケタ増収企業リポート(6)】
1330号 (2018/09/24発行) 28面業務効率化で5割増ルーヴィス(神奈川県横浜市) リフォーム売上高:5.2億円伸び率(対前期比):148% 建物のリノベーションや空室となった賃貸の再生を手がけるルーヴィスは、業務効率化により、48...
-
【住宅リフォーム売上ランキング2018・2ケタ増収企業リポート(4)】
1330号 (2018/09/24発行) 20面マンション「カウリノ」好調クラスコ(石川県金沢市) リフォーム売上高:11.1億円伸び率(対前期比):132% 石川県が地盤のクラスコは、マンションリフォーム事業「カウリノ」が、立ち上げから2年目...
-
塚本工務店、「買収された」裏側語る
1327号 (2018/09/03発行) 2面友好的M&Aの事例紹介 神奈川県で主に公共工事を行っている塚本工務店(神奈川県小田原市)のトップが、日本M&Aセンター(東京都千代田区)主催の経営者向け特別講演に登壇した。昨年、静岡県で地盤改良工事...
-
【アネストワン社長インタビュー】平均単価1500万円、高額リフォームなぜ増える?
1327号 (2018/09/03発行) 24面・リフォーム会社のアネストワンは28件の請負で売り上げ4億2000万円・リフォームの平均単価は1500万円のなか、高額リフォームを獲得・秘訣はネット集客で、暮らしを伝える施工事例写真を掲載 アネ...
-
匠建築、「地盤考慮した家づくりが重要」
1326号 (2018/08/27発行) 4面地名から災害発生を予測 数々の耐震リフォームを手掛け、既存木造住宅の診断・補強の専門家として活動する匠建築(東京都世田谷区)の保坂貴司社長は、多くの建物が建ってはいけない場所に建っていると話す。家を...
-
兼松サステック、地盤改良に新技術
1325号 (2018/08/20発行) 5面セメントと土、混ざりやすく 地盤調査や地盤改良工事を行う兼松サステック(東京都中央区)は、中規模建築物の改良工事に対応可能な「ファインパイル工法Civ.(シビル)」を開発した。 地盤改良工事では、...
-
ディートレーディング、屋根軽量化の耐震性能を実証実験
1325号 (2018/08/20発行) 17面・ディートレーディングは、屋根軽量化による耐震性能への効果を検証・実験結果により、軽い屋根の交換によって耐震性能が上昇したと考察・改修に必要な耐力壁の施工箇所も17から6箇所と約65%削減に繋がった...







