- トップ
- > 「災害」を含む記事
「災害」を含む記事の検索結果:
-
【景況感調査】売上の対前年比は「良い」と感じるが半数超
1338号 (2018/11/26発行) 27面リフォーム市場景況感調査 ≪2018年10月リフォーム実績≫ 10月の景況感は、3カ月ぶりに上昇した。売上の対前年比(前年同月比)は、「良い」(「とても良かった」「良かった」の合算)が56%で、前...
-
TOTO第2四半期決算、国内リモデル31%減益
1336号 (2018/11/12発行) 21面「市場、冷え込んだ」 TOTO(福岡県北九州市)は10月29日、2018年度第2四半期の決算発表を行った。 中間決算の実績 国内のリモデル部門は前期比1%減の売上高1357億円。新築部門も同2%...
-
LIXIL、創業家潮田氏がCEOに
1336号 (2018/11/12発行) 21面・LIXILグループでは、瀬戸欣哉氏から潮田洋一郎氏へとCEOが変わった・瀬戸氏を迎え、営業利益が93%増加するなどの一定の成果はあった・潮田氏は今後、中国やインドへグローバル展開を目指していく ...
-
LIXIL、IoT宅配ポスト発売
1336号 (2018/11/12発行) 2面複数個の荷受けも LIXIL(東京都千代田区)は10月、IoT宅配ポスト「スマート宅配ポスト」を発売した。スマートフォンと宅配ポストが双方向につながることが特長。 エクステリア事業部エクステリア事業...
-
三協立山「未来のとびらコンテスト2018〈小学生版〉」結果発表
1335号 (2018/11/05発行) 21面「SOSドア」「すべり台窓」が受賞 三協立山(富山県高岡市)は、このほど「未来のとびらコンテスト2018〈小学生版〉」の審査結果を発表した。 1~3年生の部金賞「SOSドア」 2014年より続けて...
-
「壁貫通型」宅配ボックス ~設備・建材/新商品ガイド (25)~
1334号 (2018/10/22発行) 22面~設備・建材/新商品ガイド (25)~ 玄関を開けずに荷物受取 貫通配達ユニットナスタ(東京都港区) 住宅壁を貫通して施工するポスト付き宅配ボックス。高気密・高断熱性能を有する樹脂製サッシを受取扉に...
-
住まい教育推進協会「第6回再築大賞」、作品募集開始
1332号 (2018/10/08発行) 18面「被災地部門」新設 住まい教育推進協会(東京都港区)は、「第6回再築大賞」の作品募集を開始した。 作品の応募締め切りは11月31日 同賞は、2013年にスタートした住宅作品コンテスト。開催翌年より...
-
LIXIL、「災害対策の手引き」公開
1331号 (2018/10/01発行) 4面やるべきことをイラストで LIXIL(東京都千代田区)は、自社の会員組織に提供していた住宅会社向け「災害対策の手引き」を昨今の災害状況を鑑み9月12日に一般公開した。WEBサイトから誰でもダウンロー...
-
はら建興、中学校をボランティアで塗装
1328号 (2018/09/10発行) 22面社員のやる気アップに 外壁塗装を中心に年間3億円弱を売り上げる、はら建興(広島県安芸郡)は、ボランティアによる地元の公共施設の塗装を行っている。 春休み中の生徒も積極参加。下塗りなどの作業を行った ...
-
匠建築、「地盤考慮した家づくりが重要」
1326号 (2018/08/27発行) 4面地名から災害発生を予測 数々の耐震リフォームを手掛け、既存木造住宅の診断・補強の専門家として活動する匠建築(東京都世田谷区)の保坂貴司社長は、多くの建物が建ってはいけない場所に建っていると話す。家を...