- トップ
- > 「梁」を含む記事
「梁」を含む記事の検索結果:
-
共栄ホームズ、技術で再生・納屋改修を100棟以上
1225号 (2016/07/19発行) 18面平均単価3000万円、累計200棟もの再生住宅を手掛けてきた共栄ホームズ(富山県富山市)。伝統工法技術によるコスト削減で、納屋の全面改修であれば、ローコスト住宅と同等のコストを実現している。 【事...
-
サンキシステム、現調はiPadでわずか5分
1221号 (2016/06/21発行) 14面サンキシステム(大阪府大阪市)が開発した見積もり支援システム「見積大棟梁」がユニークだ。iPadなどの端末をかざすと、自動で部屋の寸法を測定。数分ほどでリフォームの図面と見積もりを作成できる。見積も...
-
雨漏りの根本原因解決の必要性
1221号 (2016/06/21発行) 4面≪雨漏りゼロ宣言≫第9回 根本原因解決の必要性 応急処置の補修でいいのでは 何故、根本解決が必要なのか? 「うちの家は確かに雨漏りしているが、少量だし何故壁を捲ってまで修理をするんだ。 補修でいい...
-
イシンホーム大阪、LINEで顧客に進捗報告
1220号 (2016/06/14発行) 4面住宅の施工進捗が知りたいけれど、なかなか現場まで足を運べない―――SNSのLINEを活用して顧客の悩みに応えているのがイシンホールディングス(岡山県岡山市)の大阪支店だ。 施主と職人を結ぶ 同店は...
-
共栄ホームズ、再生住宅で年商10億円
1219号 (2016/06/07発行) 12面共栄ホームズ 武田安弘社長 いまだ新築需要が高い地方都市において、再生住宅で利益を拡充している共栄ホームズ(富山県富山市)。「壊すなんてもったいない」を理念に掲げ、伝統工法を継承した住まいづくりに注...
-
日本木造住宅産業協会、リフォーム支援を強化
1219号 (2016/06/07発行) 2面日本木造住宅産業協会(東京都港区)の定時総会が5月28日に開催され、今年度の活動方針や新役員体制などが発表された。 特に強調されたのは、リフォームの推進と既存住宅流通の活性化。「木住協リフォーム支...
-
いのまた、全国ワースト1位の空き家率改善を
1217号 (2016/05/24発行) 4面全国ワースト1位の空き家率を少しでも改善したい―――山梨県のいのまた(山梨県甲斐市)は空き家改修に取り組んでいる。 この半年で立て続けに3件手掛けた。平均工事単価は800万円。直近では築30年2階...
-
パナソニックES社、「FORCASA」を女性目線で刷新
1215号 (2016/05/03発行) 18面パナソニック エコソリューションズ社は、独自の耐震住宅工法「テクノストラクチャー」の提案強化のため、2階建て住宅「FORCASA(フォルカーサ)」を女性目線でリニューアルした。 「テクノストラ...
-
9(ナイン)、芸術取り入れたデザインが人気
1213号 (2016/04/19発行) 11面年間約20件リノベーション設計を行う9(ナイン・大阪府大阪市)。同社の人気の秘訣は、「アート」を取り入れた独自のプランニングにある。家を1つのキャンパスと見立てて設計する、同社のユニークなプランニン...
-
山下ホーム、築85年200坪「古民家」を活用したショールーム
1211号 (2016/04/05発行) 12面富山県魚津市の地場有力ビルダー、山下ホームが作ったリフォーム用ショールームが好調だ。200坪もある築85年の古民家を全面改装して作ったもので、山下輝雄社長は「作ってから大規模なリノベーションが舞い込...