- トップ
- > 「愛知県」を含む記事
「愛知県」を含む記事の検索結果:
-
菊水化学工業、経年変化の重厚感が楽しめる工法
1580号(2023/12/11発行)19面キクスイエイジング工法 経年変化の風合いを美的に再現するキクスイエイジング工法を発売。年を重ねた重厚なヴィンテージ感を表現する。開発には、同社が培ってきた仕上げ塗材の製品力と施工技術を活用。特殊...
-
鶴弥、SDGs時代の新製品
1580号(2023/12/11発行)19面アップサイクル型粘土瓦「スーパートライ110スマート」 焼成窯のメンテナンスなどで発生するテスト製品のロス対策から生まれた新製品。メンテナンス後に焼成窯を焼成温度まで上げる工程で発生するテスト...
-
アルティザン建築工房、リノベ単価2200万円 フルリノベ希望者が来店
1576号(2023/11/13発行)9面アルティザン建築工房(北海道札幌市)は小工事を除いた大型リノベーションの平均単価2200万円のリフォーム会社だ。新築を上回る性能向上リノベーションを行うことが特徴。国土交通省の長期優良住宅化リフォー...
-
1500万円リノベを年35件受注、アネストワンのインスタ活用術とは?
1576号(2023/11/13発行)8面平均単価1485万円。ランキング1位に輝いたのは、アネストワン(愛知県名古屋市)だ。年間受注件数はわずか35件のみで、5億2000万円を売り上げる。無垢材や漆喰、自社製の家具を使ったリノベで差別化を...
-
価格競争、どう脱しますか? 5人の経営者に聞く【オピニオン】
1576号(2023/11/13発行)13面近年、小売業などの異業種がリフォーム事業に参入し、競争は激しくなっている。なかでも課題になっているのが価格競争。どのように価格競争から脱するのか、中小リフォーム会社に戦略を聞いた。 価格競争、どう脱...
-
1位はリノベ専門店アネストワンで1485万円【平均単価ランキング】
1576号(2023/11/13発行)7面本紙では1契約あたりの単価が高い企業をランキング化した。1位にアネストワン(愛知県名古屋市)、2位にアルティザン建築工房(北海道札幌市)と全面改修に強い会社が名を連ねた 2位に断熱訴求のアルティザン ...
-
アイカ工業、木目柄の新柄9点追加
1579号(2023/12/04発行)19面メラミンタイル 汚れに強くノンワックスで手入れが簡単な床材「メラミンタイル」に木目柄の新柄9点が追加された。新柄には、ラスティックな木目柄、床に映える大きな板目柄、節目が特徴的な木目柄など、既存...
-
サンゲツ、カラーを拡充してリニューアル
1579号(2023/12/04発行)18面スタイルキットプラス 住宅用カーペットタイルが「スタイルキットプラス」として、大幅にリニューアルした。住宅シーンで使いやすいベージュやグレーなどのニュアンスカラーを拡充し、ストライプ柄やチェック...
-
換気扇の修理・交換のデンキョウプランニング、売上高5億円を記録
1576号(2023/11/13発行)5面「換気生活」の屋号で換気扇やレンジフード、浴室暖房乾燥機の修理や交換工事を手掛けるデンキョウプランニング(東京都大田区)の業績が好調だ。2023年8月期はリフォーム売上高対前年比125%の5億円を記録...
-
安江工務店、岐阜県に初出店、通算16店舗に
1576号(2023/11/13発行)2面リフォーム売上高56億円の安江工務店(愛知県名古屋市)は、初となる岐阜県へ店舗出店した。1店舗の売上高は2〜4億円を見込む。 岐阜に初店舗、計16店舗に 3〜5年で3店舗以上出店へ 岐阜店の店舗内 出...