- トップ
- > 「Ai」を含む記事
「Ai」を含む記事の検索結果:
-
工事ストップによる増税トラブル防止策
1102号 (2013/12/24発行) 5面第5回 ~工事ストップによるトラブル防止策~ 消費増税がらみのトラブル事例発生 まずは直ちに事実の報告を これまで、住宅業界専門弁護士として、1年以上にわたり「消費増税時には、トラブルが起こるだろ...
-
生き残るカギは「付加価値の提案」 アメリカ住宅建材セミナー
1102号 (2013/12/24発行) 4面米・ワシントン州政府商務局は「2013年冬期アメリカ住宅建材セミナー」を横浜で開催した。「米国の工務店ビジネス」がテーマとなっており、ワシントン州シアトルでトップレベルのリフォーム実績を持つサッカイホームズの酒井利英社長が講演した。同氏は...
-
塗魂ペインターズ 結成3年で100社達成
1102号 (2013/12/24発行) 16面塗魂ペインターズ池田大平氏(塗魂ペインターズ事務局長/麻布・代表取締役社長) 全国20カ所で塗装ボランティア実施 全国の塗装会社が集まり、公共施設を中心に塗装の無料ボランティアを行う塗魂(とうこん...
-
TDY東京コラボショールーム、年間10万人集客へ
1101号 (2013/12/17発行) 15面TOTO、大建工業、YKKAPの3社が合同で運営する、TDY東京コラボレーションショールームは、次期の年間来館者数10万組超えを目指す。今年11月にオープン1周年を迎えて、1年間で9万6000人を集...
-
2015年に売上高倍増へ タイシン技建
1101号 (2013/12/17発行) 15面タイシン技建(千葉県鎌ヶ谷市)は、今期から新規客の獲得に乗り出している。2015年にリフォーム売り上げを現状の2倍の5億6000万円を目指す。 同社はこれまで、下水道の浄化槽の交換や下水管の設置工...
-
暖房・給湯の研究開発強化 ダイキン工業
1101号 (2013/12/17発行) 15面ダイキン工業(大阪府大阪市)は、寒冷地の暖房・給湯製品の研究・開発の体制強化を目指し、旭川市に実験施設「ダイキン 旭川ラボ」を設立、2013年12月9日から業務を開始した。 旭川市のダイキン旭川ラ...
-
注文建築平均2677万円 《トレンド調査》
1101号 (2013/12/17発行) 15面リクルート住まいカンパニー(東京都千代田区)は、「2013年注文住宅動向・トレンド調査」を発表した。同調査は、注文住宅の建築者、検討者を対象に実施したもの(有効回答数4034)。 調査によると、注...
-
「リノアルファクラブ」組成 大京リアルド
1101号 (2013/12/17発行) 5面大京リアルド(東京都渋谷区)は11月、同社のリノベーションマンション「Renoα(リノアルファ)」の販売促進を目的に、会員組織「RenoαClub(リノアルファクラブ)」を立ち上げ、会員募集を開始し...
-
増税のキャッチコピー・営業トークに注意!
1101号 (2013/12/17発行) 5面第4回 ~消費税増税直前期 営業トークの注意点~ 違反すると契約の取り消しも...気をつけたい「消費者契約法」 消費税増税直前期を迎え、住宅業界だけではなく、様々な業界にて、駆け込み消費を刺激する...
-
リノベる、熊本に新ショールーム
1101号 (2013/12/17発行) 10面リノベる(東京都渋谷区)は2013年11月30日、熊本県に新ショールームをオープンした。 同社のショールームは9カ所目。九州は福岡に続く2カ所目。10月にも東北初のショールームを仙台市に開設してお...