- トップ
- > 「デジタル」を含む記事
「デジタル」を含む記事の検索結果:
-
《アフターコロナをどう生き抜くか~セミナーリポート vol.2》マーケティング、コスト見直しを
1429号(2020/10/19発行)9面本紙は9月8日、9日、「アフターコロナをどう生き抜くか」と題したオンラインセミナーを開催した。テーマは集客、営業、商材、現場運営、マーケットの5つ、セッションは10。計1126人が参加した。今回は「キーパーソンセミナー 聞くと未来が変わりま...
-
現場管理も、見積もりも「リモート」で リフォーム業のDX始まる
1429号(2020/10/19発行)1面新型コロナをきっかけにリフォーム業界のDX(デジタルトランスフォーメーション)が進んでいる。ITツールを活用し、現場管理や、見積もりを遠隔から行う取り組みを進め、ビジネスモデルの変革を狙う事業者が増え...
-
サンゲツ、景色や展示品もくっきり フィルム付き低反射ガラス
1428号(2020/10/12発行)19面フィルム付き低反射ガラス「Naturalview(ナチュラルビュー)」 高透過低反射ガラスと低反射フィルムを組み合わせ、ガラス面への反射(映り込み)を抑えた製品。耐候性・耐久性に優れ、展望台やレス...
-
東リ、ロングセラー製品・定番品も充実
WEB限定記事9月10日の新商品発売に伴い、同社ホームページに製品情報やデジタルブックがサイトアップされた。 内容は「防滑性床材NS」、浴室・浴場用ビニル床シート「バスナシリーズ」、ロングセラーのコンポジション ...
-
Instagram活用、8つのノウハウを公開
1427号(2020/10/05発行)10面,11面Instagramをどう活用すれば良いのか。今回4つの企業を取材し、8つのノウハウを紹介する。 #ノウハウ(1)施主の暮らしぶりを盛らずに紹介 今年に入ってから、Instagramのフォロワーが1万...
-
Wind bell、壁に簡単取り付けられる超薄型デジタルサイネージ
1425号(2020/09/21発行)9面Wind bell(東京都渋谷区)が提供するWiCanvasは壁に絵をかけるようにデジタルサイネージを導入することができる。 空間に馴染まむデジタルサイネージ 「従来のモニター型のデジタルサイネージと...
-
WACUL、サイト分析簡単導入ツール「AIアナリスト」
1425号(2020/09/21発行)7面WEBサイト改善CV率UP WACUL(東京都千代田区)が提供する「AIアナリスト」はWEBサイトでの集客やマーケティングをするのに有効なサービスだ。 WEBサイト分析は無料で行っている このツールを...
-
ハンガーズ、アート×壁紙のプロジェクト開始
1425号(2020/09/21発行)2面内装業の新しい形目指す 特殊壁紙施工の全国ネットワークを運営するハンガーズ(東京都品川区)と、オリジナル壁紙印刷を行うホーコーズ(福井県福井市)は、アーティストと壁紙をつなぐプロジェクト「カベガ」をス...
-
コンピュータシステム研究所、オンライン営業でも高度な提案を
1424号(2020/09/14発行)4面コンピュータシステム研究所 建築事業部副事業部長 上野健 氏 「ALTA Revolution」発売 コンピュータシステム研究所(宮城県仙台市)は、住宅プレゼンシステム「ALTA」シリーズの最新版「...
-
コロナ後の集客テーマの無料セミナーをオンライン開催
WEB限定記事ゴッタライド(岐阜県岐阜市)は、コロナ後の集客をテーマにした工務店・リフォーム会社向けセミナーを9月24日にオンラインで開催する。 講師はSPEED&STAR CONSULTING LLCの三浦祐輝社長、ゴッタライド吉田真社長、インベスト...