- トップ
- > 「京都」を含む記事
「京都」を含む記事の検索結果:
-
エービーシー商会、洗面カウンターに新型を追加
1650号(2025/05/26発行)22面「セラフィス」 「サイルストーン」を用いた洗面カウンター「クォーツカウンター」シリーズに新型を追加。同シリーズは天然石の美しさと優れた耐汚染性・耐久性が特徴で、排水金具を隠す排水プレートを標準で...
-
オンコード、内窓を半期で600セット販売 YouTube等のSNSで集客
1640号(2025/03/10発行)6面オンコード(大阪府八尾市)はSNSを活用したウェブ集客が好調だ。2024年3〜8月にかけて内窓600セットを販売し、YKK AP MADOショップパートナーで2024年上半期1位を獲得した。現在、集客...
-
LIXIL、家事を楽にする洗面新製品
1648号(2025/05/12発行)23面「ランドリープラス」「カスタム バニティ」 「ランドリープラス」は、洗濯を「洗い」と「片付け」の2工程に分け、工程間の移動を少なくし、洗濯家事の効率を上げるランドリー空間。カウンター、洗面器セッ...
-
先進的窓リノベ2025事業、交付申請受付開始へ 過去2年は予算未達も消化額は増加傾向
1640号(2025/03/10発行)4面開口部の省エネ改修を推進する国の補助金事業「先進的窓リノベ2025事業」(環境省主幹・予算額1350億円)の交付申請受付開始が2025年3月下旬から開始される予定だ。 11月22日から年内の工事が対...
-
塗装のエース、大規模修繕が会社の売上高6割を占めるまでに成長
1640号(2025/03/10発行)11面外壁塗装を軸に4億円以上を売り上げるエース(大阪府豊中市)は、大規模修繕工事の業績が好調だ。2024年12月期の会社売上高4億9000万円のうち、約6割を大規模修繕案件が占めた。開始して約4年だが、...
-
硝子繊維協会×住宅金融支援機構、「脱炭素社会に向けた住まいづくり 」セミナー
WEB限定記事(2025/03/11更新)硝子繊維協会(東京都新宿区)と住宅金融支援機構(東京都文京区)は、「脱炭素社会に向けた住まいづくり~省エネ基準住宅からGX志向型住宅へ~」と題した、住宅の設計・施工に携わる人を対象にした特別セミナーを開催する。 本セミナーでは、転換...
-
oricon ME、「オリコン顧客満足度調査」で第三者目線でランキング化
1640号(2025/03/10発行)3面大手調査会社のoricon ME(オリコンエムイー、東京都港区)は、2009年頃から「オリコン顧客満足度調査」を実施している。 この事業は、サービスを利用した際の満足度などを消費者に調査しランキング...
-
LOOPLACE、築古ビルを1棟貸しのオフィスにフルリノベーション
1640号(2025/03/10発行)5面LOOPLACE(東京都千代田区・前期売上高23億円)は、築41年のビルをフルリノベして、ラウンジや自由に使える空間を設けた1棟貸しのオフィスを2月に完成させた。 セットアップされたラウンジエリア3F...
-
阪急阪神不動産、買取再販に本腰 タワマンなど高額物件も積極仕入れ
1640号(2025/03/10発行)17面阪急、阪神沿線といった関西経済の中心地を拠点に展開する総合不動産ディベロッパー、阪急阪神不動産(大阪府大阪市)。同社は2021年から本格的に買取再販事業に乗り出し、売上高も飛躍的に増加している。関西...
-
カメラとAIで建設課題解決 現場や集合住宅の省人化へ
1640号(2025/03/10発行)13面「カメラを使えば使うほど、人の働き方が変わります」と話すのは、セーフィー(東京都品川区)の佐渡島隆平社長。最近では、360度全方位を撮影できる屋外対応カメラを発売し、新築時などの遠隔現場確認を実現し...