- トップ
- > 「灯油」を含む記事
「灯油」を含む記事の検索結果:
-
「北国の省エネ・新エネ大賞」受賞 リンナイ
1150号 (2014/12/23発行) 5面リンナイ(愛知県名古屋市)が北海道向けに展開するハイブリッド給湯・暖房システムが、平成26年度「北国の省エネ・新エネ大賞」(開発・製造部門)を受賞した。 北国の省エネ・新エネ大賞は、経済産業省北海...
-
コロナ高効率給湯器、フルオート10機種
1143号 (2014/11/04発行) 4面高効率給湯器 「エコフィールEFシリーズ」 新モデルのコンセプトは「Wでエコ」 コロナ(新潟県三条市)は高効率石油給湯器エコフィールのEFシリーズで、12月11日からフルオートタイプの10機種...
-
暖房効率92%達成、温水暖房エコフィールに新機種 長府製作所
1138号 (2014/09/30発行) 45面長府製作所(山口県下関市)は、15kW以上の温水暖房ボイラーをすべてエコフィール化し9月より発売開始した。 エコフィールは排気に含まれる熱(潜熱)を有効利用する高効率の石油給湯器。同社はこの技術を...
-
ノーリツ、軽量小型化エコフィール9月発売
1133号 (2014/08/19発行) 4面高効率石油ふろ給湯機エコフィール 「OTQ-C4704Y シリーズ」 ノーリツ(兵庫県神戸市)は、95%の熱効率で灯油代とCO2排出量の大幅削減が可能な高効率石油ふろ給湯機エコフィール「OTQ-...
-
「石油給湯機」市場は350億円、40万台
1122号 (2014/05/27発行) 4面第24回 『 石油給湯機 』 ランニングコストが安い石油給湯器は、今や買い替え需要が中心に。ただ、東日本大震災後見直され、堅調に推移。 ノーリツ、長府製作所、コロナの上位3社が市場をほぼ寡占 石...
-
棟晶、"超高性能"再販住宅を販売
1117号 (2014/04/15発行) 3面"超高性能"の再販住宅の販売が始まった。手がけたのは、日本で初めてドイツ基準の高性能住宅リフォームに取り組んだ棟晶(北海道札幌市)。第1号物件は、エアコン2台で夏も冬も快適に過ごせる室内環境が"売り...
-
静かでeco、水道直圧式石油給湯器 長府製作所
1100号 (2013/12/10発行) 8面水道直圧式石油給湯器 「KIBF-3964DSA」 運転時の音を抑えて音質も改善 長府製作所(東京都墨田区)は、給湯と強制追いだき機能を備えた、水道直圧式石油給湯器KIBF-3964DSAを発売し...
-
潜熱回収型の高効率温水暖房ボイラ 長府製作所
1087号 (2013/09/03発行) 5面高効率温水暖房ボイラエコフィール 「EDB―1510RGF」 エコフィール「EDB―1510RGF」暖房効率91%を達成 長府製作所(山口県下関市)は、業界初となる高効率温水暖房ボイラエコフィール...
-
火災に遭わない居住環境づくり
1086号 (2013/08/27発行) 14~15面東京理科大学大学院 国際火災科学研究科 関澤愛 教授 高齢化が進む日本。高齢者は、いったん火災が発生すると、とっさに消したり逃げたりするのは困難だ。住宅防火研究の第一人者である東京理科大大学院の関...
-
エコフィールの壁掛タイプ3機種 コロナ
1082号 (2013/07/30発行) 7面壁掛タイプ石油給湯機 「エコフィール」 1年間で灯油79ℓの節約が可能 コロナは従来モデルで17%だった排気ロスが、同社「エコフィール」では5%まで低減した壁掛タイプ(屋外設置型)3機種を、8月上...