- トップ
- > 「SDGs」を含む記事
「SDGs」を含む記事の検索結果:
-
【性能向上リフォーム】アルフレッシュ、気密性向上させ、断熱等性能等級6を実現
1589号(2024/02/19発行)13面三重県津市で、不動産仲介からリノベーションまでをワンストップで展開するアルフレッシュ。2023年9月、同社がYKK APとともに戸建て性能向上リノベーション実証プロジェクトの一環として取り組み完成させ...
-
タカラスタンダード、ショールームでオリジナルグッズプレゼント 障がいのあるアーティスト作品
1588号(2024/02/12発行)5面タカラスタンダード(大阪府大阪市)はSDGsへの取り組みの一環として、障がいのあるアーティストの作品がデザインされたオリジナルノベルティグッズを一部のショールームでプレゼントしている。プレゼントは3種...
-
クリナップ、コンテスト受賞作品決定 最優秀賞は小学3年生の西岡蓮さん
1587号(2024/02/05発行)2面クリナップ(東京都荒川区)が「未来キッチンプロジェクト」の一環で開催した「第一回未来キッチンイラストコンテスト」で、最優秀賞に千葉市立土気南小学校3年生の西岡蓮さんの作品が選ばれた。 「未来キッチンプ...
-
ナオス・テック、切って張るだけ床張りシート
1592号(2024/03/11発行)18面「ナオスシート」 耐傷性、耐候性、耐汚染性の3機能をハイブリッドUV硬化技術で強靭なトップ層とした、「切って張る」だけの画期的なフローリング用床張りシート。都市再生機構(UR)との共同開発製品。...
-
東日本塗料、バイオ塗料で環境負荷軽減
1585号(2024/01/22発行)15面戦時中、セラックニスの開発から事業展開してきた東日本塗料(東京都葛飾区)。現場の声から、ニーズの大小にとらわれない製品開発により、錆止め効果のある鉄板屋根・鉄部用の一液水性塗料や電動攪拌がいらない2液...
-
大和、ナサホームを子会社化 一般戸建てリフォームを拡大へ
1585号(2024/01/22発行)1面大和ハウスリフォーム(大阪府大阪市・年商604億円)は昨年12月25日、大手リフォーム会社ナサホーム(大阪市・年商88億円)を子会社化すると発表した。自社の新築OB以外のリフォーム市場への拡大が狙いだ...
-
Robin、SDGsで企業価値向上 SDGs活動を本格化【2024年有力企業インタビュー】
1583号(2024/01/01発行)5面岐阜県で5店舗展開し、前期リフォーム売上高18億2000万円のRobin(ロビン、岐阜県高山市)。同社が今年掲げたのは、ブランド磨き、採用強化、客層の拡大の3つだ。「岐阜県に根差した企業になる」と掲げ...
-
ニッカホーム、職人学校開校へ ブランド力アップに注力【2024年有力企業インタビュー】
1583号(2024/01/01発行)2面リフォーム専業店で最もリフォーム売上高が大きいニッカホームグループ(愛知県名古屋市)。前期は543億8000万円で、その前の期から19%増加した。今年のテーマに挙げたのが、職人育成とブランド力アップ、...
-
村上産業、地方創生の新商品開発 畳の産地で新しい文化を
1579号(2023/12/04発行)5面熊本で畳表の仕入れ卸を営む村上産業(熊本県八代市)は、畳業者だけではなく設計事務所や工事店、物件オーナーに直接提案できるオリジナル商品を開発している。 オリジナルの光畳「HIKARIーTATAMI」は...
-
安江工務店、ジェルココンテストでデザイン部門全国最優秀賞
1578号(2023/11/27発行)9面名古屋の有力店、安江工務店(愛知県名古屋市)は日本住宅リフォーム産業協会(ジェルコ)が主催する「第31回ジェルコ リフォームコンテスト2023」において、デザイン部門で全国最優秀賞を受賞した。受賞した...