- トップ
- > 「SDGs」を含む記事
「SDGs」を含む記事の検索結果:
- 
【性能向上リフォームvol.15】阪急阪神不動産、自社で分譲した中古マンションをリノベでZEH化1637号(2025/02/17発行)11面阪急阪神不動産(大阪府大阪市)は、性能向上リフォームに注力し始めている。この度、同社が手掛ける買取再販「Styles」において、ZEH(ゼロエネルギー住宅)水準の中古マンションリノベーションを初めて... 
- 
【性能向上リフォーム】リノベる、スカワ、リヴアース3社が、独自戦略を大公開1633号(2025/01/20発行)5面住宅リフォーム推進協議会(東京都千代田区)は、15回目となる住宅長寿命化リフォームシンポジウムを開催した。「カーボンニュートラル実現に向けて、リフォームで今取り組むべきこと」をテーマに、リフォーム会社... 
- 
【TOTOリモデルクラブ30周年記念11】大阪店会、毎月講師を呼んで経営勉強会1633号(2025/01/20発行)9面TOTOリモデルクラブ加盟店の自主的な勉強会が発展したのが、各地域にあるTOTOリモデルクラブの「店会」である。2005年に立ち上がった大阪店会は、大阪市内の12社と府内5社、計17社が加盟する比較的... 
- 
京阪電鉄不動産/ボーダレスハウス、協業しシェアハウスを企画 京都・宇治市に1月オープン1632号(2025/01/13発行)4面京阪電鉄不動産(大阪府大阪市)とボーダレスハウス(東京都台東区)は1月14日、国際交流シェアハウス「BORDERLESSHOUSE京都宇治1」を開業する。多様な国籍や人種的な背景を持つ人々と地域住民が... 
- 
【クローズアップ建材・壁材の最新トレンド】多彩な素材と工夫で広がる選択肢1632号(2025/01/13発行)16面住宅の壁材としてはクロスが主流だが、意匠性や機能性にすぐれたものが増えている。多様なニーズを受けて提案の幅を広げよう。 住宅の壁材としては、一般的なクロスをはじめ、漆喰や珪藻土といった塗り壁を思い浮か... 
- 
ジェクトワン、東京都内特化型の買取再販展開 前年比2倍超の71億円に1632号(2025/01/13発行)14面2009年に設立し、現在は不動産開発、買取再販、空き家事業の3事業を主軸に展開するジェクトワン(東京都渋谷区)。これまでは開発事業の売り上げ比率が高かったものの、ここ数年で再生事業の業績が伸張。特に... 
- 
さくら都市、千葉県地盤に戸建ての中古住宅を買取再販 年間200戸超の販売1631号(2025/01/06発行)33面千葉県内の戸建てを中心に買取再販を行い、着実に業績を伸ばしているのが、さくら都市(千葉県木更津市)だ。全体で11拠点を展開し、仕入れ、再生、販売を一貫して行う。2024年9月期は販売戸数229戸、売... 
- 
JGBA、「アップサイクルを通じた企業価値向上取り組み事例」勉強会WEB限定記事(2024/12/03更新)JGBA(日本優良ビルダー普及協会、東京都港区)は、「アップサイクルを通じた企業価値向上取り組み事例~エシカル消費者層ターゲティング方法でわかる勉強会~」を開催する。本セミナーでは、Lib Work社などのアップサイクル事例をもとに、自社... 
- 
岐阜県売上1位のロビン、本店はログハウス風店舗で地域密着営業を展開1627号(2024/12/02発行)20面ロビン(高山市・年商21億4000万円)は岐阜県で5店舗を展開するリフォーム会社だ。その特徴は、県内を岐阜エリアと高山エリアとに分け、それぞれ独自の戦略を展開していること。多角化経営を推進する前者に対... 
- 
千葉増改築、建築端材で家具を製作1625号(2024/11/18発行)12面サステナブルな取り組みに注力しているのが、リフォーム会社の千葉増改築(神奈川県鎌倉市)だ。建築端材を活用した家具の製作や、建築端材・内装材の無償提供を行っている。今年から、使えなくなった建材・設備をア... 


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 



 
 
 
 

 
 

 

