- トップ
- > 「Wi-Fi」を含む記事
「Wi-Fi」を含む記事の検索結果:
-
《テレワークリフォーム 提案のポイント》仕事のオン、オフできる空間に仕切る
1416号 (2020/07/13発行) 8面、9面増える在宅勤務、長時間でも快適に 新型コロナウイルスの拡大でテレワークが広まった。本紙が5月1日号で報じたように、家具のネット販売が好調だったことから、住宅で仕事をするための環境を整える人が急増してい...
-
《リフォーム現場のコロナ対策》ニューノーマルな施工管理、続々と
1415号 (2020/07/06発行) 12面、13面遠隔で現場管理、工程表1時間刻みで リフォーム業務の中で特に感染対策を行わなければならないのが工事現場だ。本紙6月15日号1面では、政府から出された現場で守るべきガイドラインについてもレポートしている...
-
《コロナに負けない経営》楓工務店、22のルールで在宅勤務を効率化
1412号 (2020/06/08発行) 15面社員全員、常時ビデオ接続昼食は仲間とオンラインで 社員の3分の2がテレワーク中の楓工務店(奈良県奈良市)では、22の在宅勤務のためのルールを作成している。 22項目の中でも最もユニークなルールは、テ...
-
《リノベーション物語》axle 御茶ノ水、社員寮からコワーキングスペースへ
1410号 (2020/05/25発行) 12面、13面axle 御茶ノ水 5月7日、東京・御茶ノ水にコワーキングスペース「axle(アクスル)御茶ノ水」が誕生した。仕掛けるのはトヨタグループの東和不動産(愛知県名古屋市)だ。同施設は、1966年中央大学の...
-
《新型コロナ》ホテル改修需要に赤信号、訪日客9割減で経営厳しく
1408号 (2020/05/11) 24面テレワーク利用促すプランも 新型コロナの影響は、ホテル改修市場にも大きな影響を及ぼしそうだ。ここ数年旺盛なインバウンド需要を背景に、既存ホテルのリニューアルや、ホテル・民泊へのコンバージョンが急速に...
-
リアリムジャパン、アルバイトでも現調が可能に
1393号 (2020/01/20発行) 21面写真撮影だけで距離計測 写真を撮るだけで現場調査が可能になる―そんなリフォームの現場作業を変えるかもしれない機器が誕生した。リアリムジャパン(福岡県福岡市)が代理店販売する写真計測器「BLK3D」だ...
-
トイレの清掃性がさらに向上 ~設備・建材/新商品ガイド (68)~
1391号 (2020/01/06発行) 32面~設備・建材/新商品ガイド (68)~ 清掃性とデザインが進化 ウォシュレット一体型便器GG/GG-800TOTO(福岡県北九州市) 「トルネード洗浄」と「フチなし形状」がさらに進化。すき間や凹凸を...
-
ハプティック、マンスリーマンションを1棟リノベ 1期は満室に
1374号 (2019/08/26発行) 9面全31室を7500万円で 賃貸リフォームを行うハプティック(東京都渋谷区)は、初となるマンスリーマンションの1棟リノベを実施し、「TOMOS mothly要町」をオープンした。初めて自社管理も行い、...
-
山長、リビングも寝室も漆喰壁に
1371号 (2019/08/05発行) 11面キッチン周りは家具でコーディネート 山梨県で4棟34部屋の賃貸を管理し、「エレガントルーム」ブランドでリフォームを行う山長(山梨県甲府市)。同社は入居率改善に強い。今年2月、自社で管理する1室を30...
-
《新商品ニュース vol.39》
1371号 (2019/08/05発行) 23面省エネ向上、スマホと連携も エコジョーズふろ給湯器12機種パーパス(静岡県富士市) 新シリーズ「HARMONY SERIES AXiS(ハーモニーシリーズアクシス)」より、GX-H240ZW、GX-...