- トップ
- > 「施工管理」を含む記事
「施工管理」を含む記事の検索結果:
-
【住宅リフォーム売上ランキング2019・増収企業リポート(1)】
1378号 (2019/09/30発行) 8面同人数で1.3倍の完工リノべる(東京都渋谷区) リフォーム売上高:54.5億円伸び率(対前期比):116% マンションのリフォーム事業を手掛けるリノベる(東京都渋谷区)は人材の成長や効率的な組織体...
-
SEISHINグループ、職人の技術学べる専門学校を
1377号 (2019/09/16発行) 2面まずは研修組織を立ち上げ 「建築職人の技術を学べる専門学校をつくることで、高校卒業したら専門学校へ通い、職人になるという、他の職業と同じような動線を生み出したい」と話すのは、SEISHINグループ(...
-
全国ハウジングマイスター協会、資格「ハウスリペアマイスター」が人気 床の傷補修を1日で習得
1375号 (2019/09/02発行) 2面リペア職人を育成 全国ハウジングマイスター協会(埼玉県熊谷市)が運営する「ハウスリペアマイスター」という資格がリフォーム会社から人気だ。3年ほど前に開始して以来、650人以上が講座に参加している。 ...
-
ヨコソー、新卒入社3年以内の離職率ゼロ
1373号 (2019/08/19発行) 24面・ヨコソーでは、年間離職率が入社3年以内でゼロに・面接時のミスマッチ対策や資格制度の充実、働き方改革を進めている・取り組みが市から認められ、優良企業としてユースエール認定された 面接後、現場に案...
-
フラットエージェンシー、京町家再生でリノベ8億円弱
1372号 (2019/08/12発行) 24面物件を借り上げ、家賃の7割前払い 京都府内の京町家を次々と再生するのが、フラットエージェンシー(京都府京都市)だ。売上高は21億円で、その内リフォームやリノベーションは8億円弱だ。これまでに再生した...
-
【大規模修繕の闇に迫る】不適切コンサル問題、解決に向け対策続々と
1371号 (2019/08/05発行) 8面、9面・マンション大規模修繕業界で事業者間の不適切な金銭授受が問題に・問題の背景に、2017年に協会ができるまで野放図の状態だったことがある・今後は基準作りや改修に特化したプログラムの充実が望まれる ...
-
渡辺パイプ・ブラニューメディア、ホームページ作りをサポート
1370号 (2019/07/29発行) 6面月1万2000円で 住設・建材流通大手の渡辺パイプ(東京都中央区)とブラニューメディア(同港区)は、建設会社向けIT支援のパッケージを開発した。 ブラニューメディアは1月に設立。約3500社の建設...
-
《テクノロジーが変える建設業界の未来 vol.3》幹建設(サンエルホーム)、発注書発行が0に 書類激減に成功
1370号 (2019/07/29発行) 33面システム導入で9時帰宅が7時に時間短縮 松山市のNo.1ビルダーの幹建設(愛媛県松山市)。躍進する同社だが、2年前まで現場は紙が飛び交う「ガラパゴス状態」だった。現場管理の体制をシステムの導入によっ...
-
イノウエ、朝礼も日報もなしでリフォーム売上高4億円超
1369号 (2019/07/22発行) 21面・リフォーム会社のイノウエの本間事業部長に戦略の秘訣を聞いた・同社は研修に重きを置き、他人に全身全霊をかけることを教育する・また、無駄な業務を減らすこととIT管理システム活用を重視している 顧客...
-
インフィル、新宿に新ショールームをオープン
1364号 (2019/06/10発行) 4面3つのキッチンを展示 住宅設備商品の営業や設計、施工管理を行うインフィル(東京都千代田区)は、リビングデザインセンターOZONE7階に「INTENZAショールーム」をオープンした。 2カ所から入れる...