- トップ
- > 「樹脂」を含む記事
「樹脂」を含む記事の検索結果:
-
《新商品ニュース vol.30》
1364号 (2019/06/10発行) 22面、23面着衣着火リスクを低減 ガスビルトインコンロAVANCE(アバンセ)パロマ(愛知県名古屋市) 大阪ガス(大阪府大阪市)との共同開発により、新技術「エリアセンサー」を搭載した製品。コンロ手前の3カ所のセ...
-
YKK AP、大開口スライディング窓発売
1363号 (2019/06/03発行) 7面最大2730mmの高さを実現 YKK AP(東京都千代田区)は新商品として大開口スライディング窓「APW511」を発表した。住宅で高まる大空間、大開口ニーズに対応した商品で最大2730mmの高さを実...
-
《新商品ニュース vol.29》
1363号 (2019/06/03発行) 23面横引きタイプの電動式 アートスライディングガレージドアタカショー(和歌山県海南市) 上部に負荷がかからない横引きタイプのガレージドア。レールに沿ってスライドする電動式で、ボタン一つで開閉できる。左右...
-
BASFジャパン/菊水化学工業、「塗料の耐久性」共同ブランディングで訴求
1363号 (2019/06/03発行) 19面BASFジャパン(東京都中央区)と菊水化学工業(愛知県名古屋市)は、建築用塗料における耐久性の重要性認知向上のための共同ブランディングを開始した。高性能樹脂の共同開発に成功し、菊水化学が製造販売する...
-
【YKK AP社長インタビュー】令和時代に求められる窓とは?
1362号 (2019/05/27発行) 7面YKK AP 堀秀 充 社長 1957年生まれ。慶應義塾大学経済学部卒。1981年3月YKK(旧吉田工業)入社。1989年6月より2006年9月まで米国勤務。2006年10月YKKAP経営企画室長。2...
-
【クローズアップ建材・最新塗料ブランド】省エネ性や防汚性で提案力を高める
1361号 (2019/05/20発行) 19面~クローズアップ建材・最新塗料ブランド~ 遮熱や高耐久のほか、低汚染など付加機能の高い塗料が続々登場している。商品のブランド力を活かして提案力アップを図ろう。 注目の差別化塗料をピックアップして紹介...
-
【クローズアップ建材・最新の給湯機器】最新リモコンでより便利で、使いやすい操作性へ
1360号 (2019/05/13発行) 20面~クローズアップ建材・最新の給湯機器~ 給湯機は本体の性能だけではなく、リモコンも目新しく進化している。見た目や操作性に加えて、アプリや音声入力対応で利便性がアップ。 アプリと連動、音声でも 専用ア...
-
《新商品ニュース vol.21》
1359号 (2019/05/06発行) 23面デザイン性の高い水栓2色 CERA ORIGINAL COLLECTION カラー水栓セラトレーディング(東京都港区) 「セラオリジナルコレクション」の中でもコストパフォーマンスの良さで人気の単水栓...
-
照明とプロジェクターが一体化 ~設備・建材/新商品ガイド (47)~
1358号 (2019/04/22発行) 22面~設備・建材/新商品ガイド (47)~ 壁をスクリーンにする照明 イメージングライトマクセル(神奈川県横浜市) スタイリッシュな間接照明と、プロジェクターが一体になった製品。超短投写LEDプロジェク...
-
再生建築研究所、1敷地4建物の違法建築を再生
1357号 (2019/04/15発行) 19面「建築の不可能を可能にしています」。こう語るのは再生建築研究所(東京都渋谷区)の神本豊秋社長だ。同社では設計だけでなく検査済証の再取得、既存不適格のチェック、耐震改修など違法建築を再生する事業を行っ...