- トップ
- > 「価格」を含む記事
「価格」を含む記事の検索結果:
-
外壁の色決めにひと手間かけるべし!みすず
リフォームセールスマガジン (2014年2月号) 6P -
ヤマダ・エスバイエルホーム 捕捉率10%アップの35%へ
1104号 (2014/01/14発行) 1面ヤマダ・エスバイエルホーム(大阪府大阪市)は、新築OB客へのリフォーム提案を強化する。現状約25%の捕捉率(リフォーム実施率)を短期で35%、中長期で50%超えを目指す。 同社は、ヤマダ電機の店舗...
-
リフォーム向け洗面台を発売 大京エル・デザイン
1104号 (2014/01/14発行) 7面大京エル・デザイン(東京都渋谷区・海瀬和彦社長)は、オリジナルリフォーム向け商材の第2弾として洗面化粧台の発売を12月から開始した。同商品は、一昨年11月に立ち上げた自社ブランド「LRIOR(エルリ...
-
アクト 図面があれば工事前に価格が明確に
1104号 (2014/01/14発行) 10面アクト「リファイン熊取駅前」 千盤浩巳店長 図面があれば工事前に価格が明確に アクト「リファイン熊取駅前」(大阪府泉佐野市)は、K2耐震LaZo工法を業界で初めてリフォームに採用した。千盤浩巳(ちば...
-
ケイミュー "屋根屋さん"の仕事で行う断熱化
1104号 (2014/01/14発行) 11面ケイミュー 小森隆 社長 住宅用外装材のトップメーカー、ケイミュー(大阪府大阪市)が設立10年を迎えた。同社は2003年、機械メーカーのクボタと松下電工(現パナソニック)の住宅外装建材部門が事業統...
-
消費税増税トラブルを抑止する!
1104号 (2014/01/14発行) 5面第6回 ~消費税増税トラブルを抑止する!~ 「消費増税」の特約条項を忘れずに リフォーム業界は、住まい給付金のような積極的な消費増税による駆け込み需要に対する反動の施策がないので、駆け込み需要後は...
-
首都圏で一棟リノベに参入 東急リバブル
1104号 (2014/01/14発行) 2面東急リバブル(東京都渋谷区)は首都圏で初のリノベーションマンションの販売を開始する。名称は「ルジェンテ・リベル氷川台」。対象物件は昭和61年に建築された24戸のマンション。共用部分と空き住戸数戸をリ...
-
ヤマダ・エスバイエルホーム ヤマダGでリフォーム1000億円へ
1103号 (2014/01/07発行) 7面ヤマダ・エスバイエルホーム 松田佳紀社長 1960年生まれ、1979年上新電機入社。2007年ぷれっそホールディングス代表取締役、マツヤデンキ代表取締役、サトームセン代表取締役、星電社代表取締役を経...
-
《中古住宅 特集》リノベる、ワンストップでリフォーム単価850万
1103号 (2014/01/07発行) 8面リノベる(東京都渋谷区)はワントップサービスを手掛けることで、平均850万円にも上る高額リフォーム受注に成功している。設立初年度の受注は10件だったが、20件、70件と年々増え、2013年度は200...
-
《需要創造 特集》 リピーター6割OB訪問をシステム化 マルハウジングサービス
1103号 (2014/01/07発行) 2面「リフォームの潜在ニーズをどのように掘り起こすか」。業界の最大テーマであり、実現できている企業は少数に限られる。ところが、さまざまな業種に目を向けると、需要の掘り起こしに成功している企業は無数に存在...