- トップ
- > 「職人」を含む記事
「職人」を含む記事の検索結果:
-
ニッカホーム、職人学校開校へ ブランド力アップに注力【2024年有力企業インタビュー】
1583号(2024/01/01発行)2面リフォーム専業店で最もリフォーム売上高が大きいニッカホームグループ(愛知県名古屋市)。前期は543億8000万円で、その前の期から19%増加した。今年のテーマに挙げたのが、職人育成とブランド力アップ、...
-
ジンジブ、高卒求人の掲載企業が急増
1583号(2024/01/01発行)14面高校生の就職情報サイト「ジョブドラフトNavi」を展開するジンジブ(大阪府大阪市)は、建設業をはじめとする掲載企業数が年々増加。同サイトの24年度卒業者向け掲載企業数は1871社と、前年に比べて102...
-
リフォーム業の倒産が急増 1~10月で累計82件に
1583号(2024/01/01発行)15面住宅リフォーム業の倒産件数が過去最多ペースを記録しそうなことが、東京商工リサーチ(東京都千代田区)の発表したデータでわかった。 同社によれば、2023年1〜10月における建築リフォーム業の倒産は82...
-
アスベスト調査報告のノウハウを公開、首都圏建設産業ユニオン
1581号(2023/12/18発行)5面建設労働者や職人による組合団体、首都圏建設産業ユニオン(東京都渋谷区)は11月16日、アスベスト(石綿)調査報告義務化についてのセミナーを行った。 「解体・改修工事前の石綿含有建材調査の実態と注意すべ...
-
【クローズアップ建材・サイディングの基礎知識】リアル質感の石積柄が多数登場
1581号(2023/12/18発行)16面外壁材の「センター」となって久しいサイディング。耐久性とデザインのバリエーションが魅力的で、コストパフォーマンスの良さが揺るぎない地位を築いている。 クローズアップ建材 サイディングの基礎知識 サイデ...
-
いま活躍するエース営業はどのように育ったのか? 成長の軌跡でわかる!トップ営業の新人時代!
WEB限定記事(2023/12/15更新)案件ごとの個別性が高いリフォームの業務。そのため、体系的な教育が難しいとも言われる。 どのように成長していけばいいのか悩んでいる営業スタッフも多いことだろう。 そこで12月15日発売のリフォマガ20...
-
働き方改革は仕事の記録から 1時間単位で業務を記録しムダな仕事を削除【リフォーム業務 カイゼン塾】
1580号(2023/12/11発行)7面リフォーム会社の経営サポート事業を手掛ける業務支援(東京都国分寺市)。連載第5回目では働き方改革のポイントを解説する。 業務支援 代表 石原直之氏 1989年に新卒でホームイング(現ミサワリフォ...
-
相羽建設、高卒の社員職人を採用 今まで16人入社
1581号(2023/12/18発行)3面相羽建設(東京都東村山市)は工業高校からの職人採用に取り組んでいる。9年前から開始し、今まで16人を採用。 採用のきっかけの1つが職業体験。高校生は3日間から4日間、同社で職業体験を行う。新築やリフォ...
-
キツタカ、和室リニューアルの新拠点
1580号(2023/12/11発行)18面畳・襖の総合メーカーキツタカ( 東京都大田区)の昨年オープンした京浜島エリアの新店舗が好調だ。品川と江戸川の店舗を統合し大幅に増床した店舗では、畳の縫込みや襖の張り替えなど大量に都内で発生した内装材の...
-
イマガワリフォーム、エコキュート専門店加盟で売上高過去最高に
1580号(2023/12/11発行)4面「イマガワリフォーム」の屋号で水回りや外壁塗装を手掛けるi creation(岡山県笠岡市)は、売上高が過去最高に達した。2023年8月期の決算では、前期比2割増となる7億円で着地した。 売上増の理由...