- トップ
- > 「リフォ ーム」を含む記事
「リフォ ーム」を含む記事の検索結果:
-
イシハラ工務店 、軽トラの荷台に「泊まれる空間」
1457号(2021/05/17発行)13面リフォームと新築住宅を手掛けるイシハラ工務店(香川県高松市)は、軽トラックの荷台に搭載するキャビンの発売を開始した。キャビンは取り外しができ、軽トラックとしてもキャンピングカーとしても、使用が可能。2...
-
ミタカ工房、200万円の価値を伝える提案書づくりの極意
1456号(2021/05/10発行)18面塗料の性能以外で勝負する 「ミタカ+ペイント」の屋号で3年前から本格的に外装事業を手掛けるミタカ工房(群馬県前橋市)。営業の最前線に立つ北屋敷司代表が外装営業で心掛けているのが、塗料の性能以外の部分で...
-
ジェクトワン、空き家対策特別措置法の認知度4割にとどまる
1457号(2021/05/17発行)12面空き家対策特別措置法制度の施行から5年。法制度を認知している空き家所有者は40.4%にとどまり、活用が進んでいない実態が明らかになった。調査をしたのは、空き家活用サービス「アキサポ」を運営しているジェ...
-
ケイミュー(大阪府大阪市)が、同社製品を使った施工事例のコンテスト「KMEW DESIGN AWARD 2021」の応募要項を公開し、作品募集を開始した。 対象物件は、同社製品を使い2020年8月1日...
-
アイ・シー・ジー、造作家具やインテリアまで提案
1456号(2021/05/10発行)11面アイ・シー・ジー(千葉県浦安市)は、高単価のリノベーションに注力している。マンションでは500万~700万円、戸建て住宅では1000万円を超えることがほとんど。秘訣は造作家具やインテリアコーディネート...
-
古材日和グループ、古民家廃材をリノベで活用
1457号(2021/05/17発行)9面年100tを買い取り 古民家解体で出た国産古材を買い取り、リノベーション現場へ販売、再活用する取り組みを行う企業がある。それが古材日和グループ(香川県坂出市)。現在、香川県、秋田県、東京都、滋賀県、福...
-
LIXIL、多様なニーズに対応する高性能リフォーム工法
WEB限定記事断熱改修工法「SW工法リフォーム」全国発売開始 LIXIL(東京都江東区)は、昨年からテスト販売していた「SW工法リフォーム」の全国販売を4月より開始した。 SW工法リフォームとは、高気密・高断熱・...
-
タカショー、第29回庭空間施工例コンテスト
WEB限定記事5月から専用サイトで募集 タカショー(和歌山県海南市)は、今年も「庭空間施工例コンテスト」を開催する。同社製品を使った施工例の写真を、「住宅エクステリア」「和と創作の庭」「リフォームガーデン・エクステ...
-
タカラスタンダード、ショールームをプロが使いやすくリニューアル
1456号(2021/05/10発行)12面リフォーム提案進むショールーム タカラスタンダード(大阪府大阪市)の東京大田ショールームは、リフォーム事業者が施主への提案やクロージングに活用できる場へとリニューアルした。リアルな空間展示によりリフォ...
-
ガイアエクステリア、外構専門店・来場者8割成約に
1456号(2021/05/10発行)17面平均単価150万円に ガイアエクステリア(千葉県千葉市)は、130坪のショールームを活用して集客を行い、来場者の成約率は8割を超える。平均単価は150万~200万円と高単価だ。 【リポート/編集部 後...