- トップ
- > 「社長」を含む記事
「社長」を含む記事の検索結果:
-
塗装の技術や知識を学ぶ「東京都塗装高等技術専門校」、入校者33人中7人が女性
1309号 (2018/04/17発行) 22面・塗装高等技術専門校に、女性の入校が増えている・建設業の就労者数が減少する中、全体の入校者数も同校では増加・塗装事業者側も女性を求める声が多く、積極採用へ 就労者数減少の中期待される新世代 ...
-
スペースリー、リフォーム後をVR提案できるサービス開始 メールで閲覧も可能
1309号 (2018/04/17発行) 5面プレゼン、より効果的に スペースリー(東京都渋谷区)は4月17日、リフォーム後のイメージをVRで体感できるサービスを始めた。サービス開始にあたり3Dパース制作ツールなどを開発・販売する安心計画(福岡...
-
セイホーアウトレット、誤発注商品の売買サイトを5月にオープン
1309号 (2018/04/17発行) 5面月々5000円で利用可能 リフォーム店や工務店が誤発注した商品を売買できるサイトの運営会社、セイホーアウトレット(千葉県柏市)が5月に設立される。社長にはセイホーコーポレーションの奥野清志氏が就任す...
-
リノデュース、人工知能で機械や設備を動かす「スマートホーム」体験会をスタート
1309号 (2018/04/17発行) 4面・リノデュースがスマートホーム体験会を青山ショールームで開始・人工知能を使い、声やスマートフォンで機械や設備を動かすことが可能・IoTと融合したリノベーションの先駆者として認知度を広めていく ...
-
百戦錬磨社長インタビュー、「民泊需要は2019年に爆発する」
1309号 (2018/04/17発行) 8面・百戦錬磨が、民泊需要が2019年に爆発的に増加すると予想・ロングステイを前提とした民泊の数が、現在不足している点を指摘・合法かつオーナーの個性を踏まえたリフォームが成功のカギ 百戦錬磨 上山康...
-
LIXIL、マンションリフォーム専門施設を仙台にオープン
1309号 (2018/04/17発行) 17面仙台ショールームに併設 LIXIL(東京都千代田区)は4月5日、マンションリフォームに特化した施設「あんしんfactory」を仙台ショールームに併設する形でオープンした。仙台エリアにある8万戸のマン...
-
メディカル・デザイン、自然環境を取り込み居心地良いクリニックづくりを
1309号 (2018/04/17発行) 10面改修で居心地を追求 これからの医療施設には自然環境を取り込むことが重要―――クリニックのリフォームを手掛けるメディカル・デザイン(東京都中央区)は、患者も施設のスタッフも居心地の良いクリニックづくり...
-
エフステージ、改修済み物件を再度リノベ こだわり持つ若年層をターゲットに
1309号 (2018/04/17発行) 2面・エフステージが手がけるリノベーションサービス、R+が好調・買取再販物件をユーザー好みにさらにリノベできるサービスが人気・保証範囲の広さ、平均受注金額の大きさを武器に新規契約増大へ 500万円超...
-
i creation、地域密着の超効率経営で営業マン3人でも売上4億円
1309号 (2018/04/17発行) 24面・i creationが、3人の営業マンで売上4億2000万円を達成・営業移動時間削減、商圏の厳選、素早い見積もりで営業を展開・超効率経営により、営業マンも残業することのない勤務を実現 車30分...
-
給湯器ドットコム、商材を低価格で販売する法人向けECサイト開設
1309号 (2018/04/17発行) 1面給湯器をネット販売 住宅設備機器の販売や取り付け工事を手掛ける給湯器ドットコム(東京都豊島区)が、3月1日に法人限定の会員向けECサイト「日本給湯器流通センター」を開設した。商材を低価格で仕入れたい...