- トップ
- > 「EC」を含む記事
「EC」を含む記事の検索結果:
-
「営業の自動化」で効率改善、見積もり・プランは誰でもできる時代に
1208号 (2016/03/08発行) 16面7. 営業のオートメーション化 ~営業のオートメーション化とは?~IT技術などを使い、営業活動を自動化すること リフォーム市場のトレンドを紹介する本企画。7回目のキーワードは「営業のオートメーシ...
-
エンラージ八王子、売上の5割が1000万円超 営業8人全員が女性
1208号 (2016/03/08発行) 12面【第3回】 エンラージ八王子(東京都八王子市) 東京都八王子市を中心に3拠点展開するエンラージ八王子は5年前から連続増収を更新中。2015年度も14%増の年商6億3000万円だった。大型に絞った戦...
-
単純作業を奪われる「ロボット失業」時代に今すべきこと
1208号 (2016/03/08発行) 5面単純作業を奪われる「ロボット失業」時代に今すべきこと【vol.21】 今回は、少し趣が変わるテーマですが、ここ数年の大きな話題について触れたいと思います。そう遠くない未来に到来するであろう「ロボ...
-
イーコンセプト、購入から引っ越しまでワンストップ
1208号 (2016/03/08発行) 12面不動産売買・仲介を手掛けるイーコンセプト(宮城県仙台市)は、中古住宅の新たなサービスを開始する。購入からリノベーション、引っ越しまでを一貫してコーディネートするもので、4月からスタートする。 中古...
-
セイキ販売、マンション通路窓用の通風目隠し
1208号 (2016/03/08発行) 7面引き違い窓用目隠し 「さわやか目かくしマンションシリーズWS型」 採光・防虫しながら通風も セイキ販売(東京都練馬区)は、マンション通路に面した引き違い窓用の目隠し「さわやか目かくしマンションシリ...
-
有識者に聞く、外国人研修生の帰国後に独立支援を
1208号 (2016/03/08発行) 3面≪テーマ: 外国人研修生の帰国後に独立支援を≫単純労働力の雇用はやめるべき ◆今週のゲストコラムニスト◆日本中央研究所 間中恭弘代表取締役 若者の価値を真剣に考える 高齢化が叫ばれ現場で職人が足...
-
LIXIL、新型リフォームドア&住宅用窓シャッターを発売
1208号 (2016/03/08発行) 5面LIXIL(東京都千代田区)は、ウインドウシステム事業の新商品として、リフォーム用玄関ドア「防火戸リシェントII玄関ドア」と住宅用窓シャッター「エアリス マルチ電動」を今春発売する。 「防火戸リシェ...
-
エヌ・ディ・エヌ、ウェブでリフォーム店の告知支援
1208号 (2016/03/08発行) 5面住まいのイメージ検索サイト「feve casa(フェブカーサ)」を運営するエヌ・ディ・エヌは、イベント情報を無料投稿できるサービスのβ版の提供を開始。リフォーム会社や工務店が、完成見学会や相談会など...
-
チラシは単なる商品掲載ダメ、コメント等で工夫を
1207号 (2016/03/01発行) 6面反響率2000分の1 リフォームチラシ作りの極意【第5回】 チラシを作る上での注意点(1) 実際にチラシを作る際、どんなポイントが反響率に影響するのでしょうか。明暗を分ける、今回は作り方のポイントを...
-
三菱電機、「霧ヶ峰」の新シリーズ
1207号 (2016/03/01発行) 18面霧ヶ峰新シリーズ 「Style FL」 スタイリッシュなデザイン 三菱電機(東京都千代田区)は、ルームエアコン「霧ヶ峰」の新シリーズ「Style FL」を3月下旬より発売する。