- トップ
- > 「現場」を含む記事
「現場」を含む記事の検索結果:
-
昭和ルーフリモ、屋根リフォーム事業好調 7つの質問で概算金額表示
1587号(2024/02/05発行)4面昭和ルーフリモ(東京都杉並区)の運営するエンドユーザー向けリフォーム事業「テイガク」が好調だ。同社は5月の決算で売上高は15億6000万円。今期は5%増を見込んでいる。 「テイガク」とは屋根工事の請負...
-
内装材料卸の森熊、施工技能者を雇用育成、壁紙ショールームで材料の価値を訴求
1586号(2024/01/29発行)13面内装材料卸の森熊(愛媛県松山市)は、2019年に施工技能者の雇用育成会社「ベアカレッジ」を設立し、地元の高校卒業生を正社員として雇用育成し、技能者を増やす事業をスタートした。同時に、壁紙とペイントのシ...
-
東日本塗料、バイオ塗料で環境負荷軽減
1585号(2024/01/22発行)15面戦時中、セラックニスの開発から事業展開してきた東日本塗料(東京都葛飾区)。現場の声から、ニーズの大小にとらわれない製品開発により、錆止め効果のある鉄板屋根・鉄部用の一液水性塗料や電動攪拌がいらない2液...
-
JACOF、AIが自動でブログを制作
1585号(2024/01/22発行)13面リフォームのネット集客に特化したフランチャイズチェーンを展開するJACOF(神奈川県横浜市)。昨今普及が進む生成AI技術を使い、加盟店向けにブログ作成を大幅に省力化するサービス「MAYA(マーヤ)」の...
-
ナレッジ、現場で生じる「どれ?」「どこ」を解決 クラウド上で資材の在庫管理を可能に
1584号(2024/01/15発行)5面ナレッジ(岩手県盛岡市、吉田善広代表)の開発した「コレアル?」は、土木工事や建設現場で必須となる資材や保安用品、機械、プレハブハウスなどの在庫管理ができる在庫管理システムだ。 2023年3月にクラウド...
-
イナセ、正社員職人を10人雇用 未経験から多能工に育てる
1584号(2024/01/15発行)12面職人の高齢化により外注する職人が足りないと悩むリフォーム会社は少なくない。職人を正社員雇用することで、その課題を解消しているのがイナセ(埼玉県北足立郡)だ。 月150件を工事 若手の自社職人も活躍して...
-
「初めの好印象」が商談成功のカギ!これを意識するだけで変わる【初回訪問】
WEB限定記事(2024/01/15更新)リフォーム営業成功の鍵をにぎる「初回訪問」。はじめに好印象を与えて信頼してもらえると、その後の商談がとてもスムーズに進められる。時間の使い方、話題の出し方、服装など施主に信頼され「安心して任せたい」...
-
平松建工、大型改修ブランド「リノベ建築工房」が好調、集客の柱はモデルハウス
1584号(2024/01/15発行)20面塗装やリフォーム、リノベーション事業などを手掛ける平松建工(愛知県東海市)は、2023年12月期の売上高が11億7000万円で着地した。好調の要因はブランディングだ。今年1月には平松利彦取締役が社長に...
-
AI測量アプリを試導入、新人サポートに活路見出す
1584号(2024/01/15発行)2面鈴与ホームパル(静岡県静岡市)では、AI測量アプリ「Scanat(スキャナット)」を導入した。現地調査時の補助ツールとして活用を試みている。 「Scanat」とは、iPadなどを利用し、ビデオを撮影す...
-
チャネルオリジナル、オリジナル漆喰に3つの新カラー
1588号(2024/02/12発行)19面チャネルオリジナル、オリジナル漆喰に3つの新カラー 施工現場での効率・スピードを重視し、下地処理を省略化したオリジナル漆喰「CRAFT ONE PLASTER(クラフトワンプラスター)」。漆喰の機...