- トップ
- > 「社長」を含む記事
「社長」を含む記事の検索結果:
-
嶋澤啓工務店、ショールームを「空間展示」型に
1629号(2024/12/16発行)20面水回りをメインに手掛ける嶋澤啓工務店(埼玉県さいたま市)。同社は川口ショールームを空間展示型にリニューアルオープンした。2024年4月期のリフォーム売上高は7億9000万円。リニューアルオープンに伴...
-
【TOTOリモデルクラブ30周年記念10】江戸川店会、合同SRイベントと経営者勉強会で交流深める
1629号(2024/12/16発行)7面今年30周年を迎えるTOTOリモデルクラブ店会では、全国各エリアごとに同クラブの有志が集まり「店会」活動を行っている。東京都と千葉県の県境エリアで活動する江戸川店会も、その1つだ。店会長として活動する...
-
【性能向上リフォーム】プレイス・コーポレーション、戸建て再販で断熱等級6、耐震等級3実現へ
1629号(2024/12/16発行)8面買取再販を手掛けるプレイス・コーポレーション(神奈川県横浜市)は、旧耐震基準の木造戸建てを性能向上リノベーションして再販を行うユニークな企業だ。これまでに7棟、性能向上リノベーションに取り組んだ。販...
-
大阪のリフォーム会社サンライフ、地元のジャズイベントに協賛
1629号(2024/12/16発行)3面15年継続で認知度を拡大 リフォーム会社サンライフ(大阪府東大阪市・リフォーム売上高約2億円)は10月20日に地元で開催されたジャズ演奏会「こさかメルシーJAZZ」に協賛した。同イベントへの協賛は今年...
-
リフォーム部門1位は栄和ガーデン YKK AP エクステリアスタイル大賞決定
1629号(2024/12/16発行)3面11月7日、「YKK AP エクステリア スタイル大賞2024」授賞式が行われ、栄和ガーデン(神奈川県海老名市)がエクステリアリフォーム部門でゴールドスタイル賞を受賞した。 栄和ガーデンの受賞作品。入...
-
トーソーが創立75周年 非住宅、海外への事業拡大を目指す
1629号(2024/12/16発行)16面日本初特許取得の「I型カーテンレール」を製造した窓まわり製品の総合メーカートーソー(東京都中央区)は、9月に創立75周年を迎えた。同社は「WITH-」というブランドコンセプトを掲げ、企業の価値観を見...
-
日本ハウスホールディングス、買取再販を開始、戸建て軸に初年度15件販売へ
1629号(2024/12/16発行)1面日本ハウスホールディングス(東京都千代田区・売上高347億2000万円)が、買取再販事業を開始する。これまで同社が新築してきた物件だけでなく、それ以外の物件の買取も行い、初年度は15件の販売を目指す。...
-
福島のアドレス、年間700件超の売買仲介 買取再販は200件弱に
1628号(2024/12/09発行)15面vol.29 福島・宮城エリアを中心に不動産の売買仲介を展開するアドレス(福島県いわき市)。コロナ禍を機に2020年頃から買取再販事業にも本格参入。社内体制も営業によるワンオペレーション制から分業制へ...
-
~「働きがい」と「企業成長」~ 不動産仲介件数ランキング 九州1位を目指して 明和不動産(熊本県熊本市)
1628号(2024/12/09発行)4面VOL.8 仲介件数ランキングで九州1位を獲得している明和不動産の組織について、川口英之介社長に話を聞いた。 川口社長が代表に就任し「仲介件数九州1位になる!」というビジョンを掲げた2016年以来...
-
人手不足と利益不足を解消する「ブランド力」【ランリグ渡邉の「その仕事、正社員じゃなきゃダメですか?」】
1628号(2024/12/09発行)5面VOL.14 人手不足と利益不足。両方同時に解決していかなくてはいけない 2023年~2024年は「人手不足による倒産が過去最多」に達したと言われています。帝国データバンクからもリリースが出ていまし...