- トップ
- > 「応募」を含む記事
「応募」を含む記事の検索結果:
-
住まいのナガイ、OB会員制度「友の会」開始 2月までに1000人目標
1143号 (2014/11/04発行) 10面住まいのナガイ(新潟県新潟市)は、会員制の友の会を創設。OBを中心とした「コア」な顧客の囲い込みを開始した。入会費は無料。会員には毎月ニュースレターを配布。住設の特価販売やバスツアーイベントなどの優...
-
ロボット大賞でTOTOベッドサイドトイレ優秀賞
1143号 (2014/11/04発行) 4面TOTO(福岡県北九州市)と関東学院大学が共同応募した排泄支援器具「ベッドサイド水洗トイレ」が第6回ロボット大賞において、サービスロボット部門優秀賞を受賞した。 ベッドサイド水洗トイレ ベッ...
-
「未来のとびらコンテスト」16作品が受賞 三協立山・三協アルミ
1141号 (2014/10/21発行) 11面三協立山・三協アルミ(富山県高岡市)は、「未来のとびらコンテスト」の審査結果を発表した。 同コンテストは、全国の小学生を対象として7月25日~8月31日に開催。未来を担う小学生に「ドア・窓・門扉な...
-
住まいのリフォームコンクール国土交通大臣賞は梶浦博昭事務所
1140号 (2014/10/14発行) 1面第31回住まいのリフォームコンクールの国土交通大臣賞に梶浦博昭事務所の作品が選ばれた。 国土交通大臣賞受賞の「越前の家」 同作品は、地域固有の風土や習慣から生まれた木造の民家をリフォームした...
-
経産省、「先進的なリフォーム事業者」を募集
1140号 (2014/10/14発行) 2面経済産業省は、独自のビジネスモデルを持つリフォーム事業者を表彰する「先進的なリフォーム事業者表彰」の募集を行っている。同省では10月6日に大阪、名古屋、9日に東京で説明会を開催。リフォーム会社など約...
-
光の施工例コンテスト、グランプリ大賞はフィールド
1138号 (2014/09/30発行) 42面タカショー(和歌山県海南市)は「第5回光の施工例コンテスト」の結果を発表した。 これは同社が主催するライティングマイスター制度における認定店( 全国1446店)が対象のコンテストで、今回の応募総数...
-
旭化成建材ハウジングフォトコンテスト、グランプリはサンユー
1138号 (2014/09/30発行) 42面旭化成建材(東京都千代田区)が今年2月まで募集していた「ハウジングデザインアワード」の結果が発表された。 このコンテストは、同社の「へーベルパワーボード」または「へーベルライト」を使用した住宅を対...
-
住宅・建築物省CO2先導事業で提案募集 対象費用の1/2を補助
1138号 (2014/09/30発行) 39面国土交通省は「平成26年度(第2回)住宅・建築物省CO2先導事業」の提案募集を9月1日から開始した。省CO2の実現性に優れた先導的事業となる住宅・建築プロジェクトを公募し、整備費などの一部を補助する...
-
「先進的なリフォーム事業者表彰」経産省 来年3月に15者を選定
1137号 (2014/09/16発行) 1面経済産業省は、先進的なリフォーム事業者の取り組みを選定・表彰する新事業を開始する。事業名は「先進的なリフォーム事業者表彰」。9月12日から募集を開始(11月12日必着)。選考を経て、来年3月上旬に1...
-
一新助家「ビフォー・アフター大賞」決起大会、関東メンバー32人が集結
1137号 (2014/09/16発行) 2面三協立山がバックアップするリフォームショップ「一新助家」の関東メンバーが8月29日、栃木県のホテルで「第4回ビフォー・アフター大賞キャンペーン決起大会」を開催した。 「ビフォー・アフター大賞」決起...