- トップ
- > 「増加」を含む記事
「増加」を含む記事の検索結果:
-
安江工務店、リフォーム好調で利益を上方修正
1563号(2023/08/07発行)1面安江工務店(愛知県名古屋市)は、2023年12月期の第2四半期連結業績予想を修正した。営業利益は前回予想の174%となる8000万円、経常利益は同191%の7900万円といずれも前回発表予想を上回る...
-
フクビ化学工業、コンパクトなリフォーム向け浴室収納
1566号(2023/08/28発行)19面シェルファインS リフォーム向け浴室収納「シェルファイン」のコンパクト版。狭い浴室での設置希望や、壁面照明に干渉しないサイズのニーズが増加したため開発。サイズは幅500mm×高750mmと、従来品...
-
【景況感調査2023年6月】売上、対前年比「悪い」28pt増
1562号(2023/07/31発行)16面リフォーム市場景況感調査 ≪2023年6月≫ 6月のリフォーム市場景況感は、停滞感の中に回復傾向も見える結果となった。売り上げの対前年比(前年同月比)は、「良い」(「とても良かった」「良かった」...
-
イマガワリフォーム、法人向け塗装業開始 口コミ受注で5000万円
1563号(2023/08/07発行)3面「イマガワリフォーム」の屋号で水回りリフォームを手掛けるi creation(岡山県笠岡市・年商7億円)は、法人向けの塗装業を開始した。例えば地元企業の工事や倉庫、事務所や店舗などの屋根や外壁塗装、防...
-
リンナイ、入浴習慣が熱中症予防に 大学と共同研究
1562号(2023/07/31発行)11面リンナイ(愛知県名古屋市)は、九州大学大学院芸術工学研究院の講師である西村貴孝氏の研究グループとの共同研究で、人間が日常的に入浴を繰り返すことで発汗機能や血管拡張機能が向上する可能性を明らかにした。...
-
【買取再販年間販売戸数ランキング2023・市場分析】買取再販大手15社の売上伸び率は19%増、市場は回復傾向に
1562号(2023/07/31発行)20面買取再販の大手15社※の売上高の推移を分析したところ、過去5年間右肩上がりに伸びていることがわかった。今回の調査では4950億円で、前年に比べ19%増だった。 コロナ禍の停滞から脱却 市場は拡大傾向 ...
-
リフォーム産業フェア2023、1万4000人が来場 前年比5割増
1562号(2023/07/31発行)12,13面7月19日、20日の2日間、リフォーム産業新聞社主催のプロ向けイベント「リフォーム産業フェア2023」が東京ビッグサイトで開催された。同フェアだけで1万4088人が来場。前回と比べ5割以上増加した。同...
-
【買取再販年間販売戸数ランキング2023】カチタスが1位、調査開始以来10年連続
1562号(2023/07/31発行)1~3面買取再販の年間販売戸数が最も多い事業者はカチタス(群馬県桐生市)であることが、本紙の調査で明らかになった。同社は年間5209戸を販売し、実績は業界1位。調査開始以来10年連続でトップとなった。 --...
-
ホロスホーム、安城市に複合施設オープン、インテリアショップとカフェバーを併設
1562号(2023/07/31発行)7面ハウス成田建設の住宅事業部であるホロスホーム(愛知県安城市)は、このほどインテリアショップとカフェバーを併設した複合施設「ホロスビレッジ」を、同市内にオープンした。 庭園の一角。いたるところにベンチや...
-
樹脂窓に取り組まねば淘汰へ 佐藤工務店が語る性能向上改修の必要性
1561号(2023/07/17発行)15面欧米に比べて住宅の断熱化が遅れている日本。「窓リノベ」補助金などで少しずつ性能向上改修が進み始めているが、まだまだ課題も多い。課題解決、拡大に必要なこととは。新築や既存住宅の性能向上リフォームに多数実...







