- トップ
- > 「断熱性」を含む記事
「断熱性」を含む記事の検索結果:
-
【建材トレンド・断熱材】施工場所に適した素材選びで断熱性能をより高く
1316号 (2018/06/12発行) 23面~建材トレンド・断熱材~ 断熱材の主なものには、グラスウール・ロックウールの繊維系、ウレタン・ポリエチレンなどを原料とした発泡プラスチック系、セルロースファイバーなどの自然素材系がある。 主な断熱材...
-
LIXIL、「トステム」復活の理由とは?
1316号 (2018/06/12発行) 2面サッシ不振、脱却へ 7年ぶりに「TOSTEM(トステム)」ブランドが復活する。LIXIL(東京都千代田区)がトステムを冠した新しい窓を8月に販売する。 トステムの新商品「LW」 トステムとは、20...
-
エクセルシャノン、三層ガラスの樹脂製防火窓を発売
1315号 (2018/06/05発行) 23面網なし、クリアな眺望 エクセルシャノン(東京都中央区)が、網なしで遮炎性能(EB認定)を持つトリプルガラスの樹脂製防火窓「TypeTG」を発売した。 従来の網入り防火窓(左)と比べ、眺望性に優れた網...
-
土屋ホームトピア、築62年の農家を「性能向上」リフォーム 《第34回住まいのリフォームコンクール》受賞者に聞く(7・最終回)
1314号 (2018/05/29発行) 23面 -
立川ブラインド工業、断熱・冷暖房効率UPのスクリーン
1314号 (2018/05/29発行) 21面2柄14アイテム、操作方法は3種類 立川ブラインド工業(東京都港区)は、断熱性・意匠性に優れたハニカムスクリーン「ブレア」を発売した。 「メライト遮光」使用例。コード穴からの光漏れもなく、寝室などに...
-
LIXIL、7年ぶりに「トステム」を商品名に加えた窓を販売
1314号 (2018/05/29発行) 2面フレーム見えず、すっきり LIXIL(東京都千代田区)は、窓ブランド「TOSTEM(トステム)」を7年ぶりに商品名に加えた「TOSTEM LW(トステム・エルダブリュー)」を開発、8月から全国販売す...
-
エキップ、築53年の空き家を全面改装 《第34回住まいのリフォームコンクール》受賞者に聞く(6)
1313号 (2018/05/22発行) 21面 -
パラマウント硝子工業、断熱材に上位モデル発売予定
1312号 (2018/05/15) 20面熱伝導率0.003W向上 パラマウント硝子工業(福島県須賀川市)は、主力のグラスウール断熱材「ハウスロンZERO」「太陽SUNR」に、上位モデルを追加する。いずれも熱伝導率が0.003W/(m・K)...
-
スタイル工房、「小屋裏」から採光・明るい家に 《第34回住まいのリフォームコンクール》受賞者に聞く(4)
1311号 (2018/05/01発行) 14面 -
「マンション共用部評価書」制度で適正な性能評価を促す
1311号 (2018/05/01発行) 3面・「マンション共用部評価書」制度が、5月より開始・マンション共用部の性能を評価、基準越えれば認定マーク発行・改修を評価し、古くも価値あるマンション生まれることに期待 建物性能の「見える化」で適正...