~建材トレンド・断熱材~
断熱材の主なものには、グラスウール・ロックウールの繊維系、ウレタン・ポリエチレンなどを原料とした発泡プラスチック系、セルロースファイバーなどの自然素材系がある。
主な断熱材の種類と特徴
高性能グラスウールが人気
住宅の断熱材として最も普及している無機質繊維系のグラスウール。最近では、断熱性を高めた高性能タイプも人気だ。高性能グラスウールは、通常のグラスウールより繊維の直径が細く、繊維の本数も約4倍で断熱性が高い。
ロックウールとは、人造鉱物繊維のこと。高い断熱性能を持っており、高性能グラスウール16Kに匹敵する。断熱性が高く、ビルなどの耐火被膜としても使われている。

最新記事
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
1659号(2025/08/04発行)17面
-
1659号(2025/08/04発行)7面
-
1659号(2025/08/04発行)7面
-
WEB限定記事(2025/08/04更新)
-
1659号(2025/08/04発行)7面