- トップ
- > 「ウレタン」を含む記事
「ウレタン」を含む記事の検索結果:
-
【クローズアップ建材・塗料の最新知識】ニーズに合わせて、個性を塗る
1579号(2023/12/04発行)16面昨今の塗料は、各社が工夫をこらしてユニークで使い勝手のよい商品が出回っている。使用する場所やシーンに合わせて、マッチしたものを選びたい。 クローズアップ建材 塗料の最新知識 塗料は、大別して4つの種類...
-
積水化学工業と連携してZEH水準リノベの提供開始、天井と壁面に断熱施工
1578号(2023/11/27発行)20面リノベる(東京都港区)が積水化学工業(大阪府大阪市)と連携して、中古マンションのZEH水準リノベーションの提供を開始。名称は「リノベる。U(ゆー)」。10月に第1号案件である神奈川県川崎市にある築41...
-
アキレス、防火構造認定を取得
1580号(2023/12/11発行)19面硬質ウレタンフォーム断熱材「アキレスボードFR」 厚さ80mm、50mmの硬質ウレタンフォーム断熱材。断熱性能は熱伝導率0.024W/(m・K)で、難燃性にも優れる。「北総研防火木外壁」は、北海...
-
シーカ・ジャパン、タイルの剥落防止工法が増加 将来のタイルの「浮き」に対応
1576号(2023/11/13発行)5面建築資材や外壁用塗料などを供給するシーカ・ジャパン(東京都港区)のタイル剥落防止工法の利用が増えている。背景にあるのは外壁にタイルを採用したビルやマンションで、タイルの「浮き」の増加。外壁面全体で剥落...
-
【クローズアップ建材・エクステリア 最新デザイン】おしゃれと機能性を兼ね備える
1576号(2023/11/13発行)18面立冬を過ぎて街は徐々に冬の装いが進んでいるが、すぐに訪れる屋外シーズンに向けて、庭をはじめとした外まわりスペースをライフスタイルに合わせた自分好みの空間に整えよう。 クローズアップ建材 エクステリア ...
-
アキレス、木造住宅外壁向け新リフォーム工法
1579号(2023/12/04発行)18面ソトダンプラス 断熱改修と耐震リフォームを住んだままで行える木造住宅外壁向け新リフォーム工法。長期断熱性能を持つ高性能硬質ウレタンフォーム断熱材「キューワンボード」を既存木造住宅の外壁に上張りし...
-
アドオフィス、独自の工法で窓カバーを訴求 断熱性能は3割向上
1574号(2023/10/23発行)8面窓のリフォーム改修の請け負い工事を中心に手掛けるアドオフィス(東京都国分寺市)は、独自の「究極のカバー工法」で開口部の断熱補強の訴求を行っている。 究極のカバー工法は、マンション向けのアルミ樹脂複合サ...
-
築100年超の古民家を再生、リノベ売上高22億円に 新和建設
1573号(2023/10/16発行)20面工務店の新和建設(愛知県北名古屋市)は古民家リノベーションに力を入れ、前期は22億8000万円を売り上げた。2017年からの5年間で、300件以上の古民家再生を手掛け、うち2割が築120年以上に及ぶ。...
-
プレイリーホームズ、マットなウレタン塗装のナラ床材
WEB限定記事(2023/10/03更新)ナラ ウレタンつや消しフローリング 人気のナラ(オーク)120mmフローリングの、ウレタンつや消し塗装アイテム。ナラは極東産のミズナラ。自然な質感のマットタイプ塗装品でテカリがなく、ナラの重厚感あ...
-
エービーシー商会、「ノズル&ガンタイプ」に刷新
WEB限定記事(2023/09/22更新)発泡ウレタンフォーム「防蟻フォーム」 発泡型の断熱材「インサルパック」の「防蟻フォーム」が、従来のノズルタイプから「ノズル&ガンタイプ」にリニューアルした。ノズルは使い切りで手軽に使用できる一方、...