- トップ
- > 「リフォーム事業者団体」を含む記事
「リフォーム事業者団体」を含む記事の検索結果:
- 6/6 ページ
-
住活協リフォーム設立、来年中1000社目指す
1152号 (2015/01/13発行) 2面このたび一般社団法人住活協リフォームが設立された。リフォーム事業に取り組む工務店・リフォーム会社向けの団体。会員向けに人材育成、情報提供などを行っていく。また、エンドユーザー向けのリフォーム相談にも...
-
「ベターライフリフォーム協会」へ名称変更
1150号 (2014/12/23発行) 1面ベターライフリフォーム協議会(東京都千代田区)は、12月1日付で団体の名称を「ベターライフリフォーム協会」に変更した。 これは、国土交通省の住宅リフォーム事業者団体登録制度における登録申請に向けた...
-
国交省認定目指し活動開始 あきた安心リフォーム協議会
1148号 (2014/12/09発行) 1面あきた安心リフォーム協議会(秋田県秋田市)は、国土交通省の住宅リフォーム事業者団体登録制度の認定に向けた準備活動を開始した。 11月27日には準備活動に関する話し合いの場として、臨時総会も開催。国...
-
住生活リフォーム推進協会「HORP」設立 LIXIL
1147号 (2014/12/02発行) 3面LIXIL(東京都千代田区)は一般社団法人住生活リフォーム推進協会「HORP(ホープ)」を設立した。HORPとは、Housing Life Reform Promoting Conferenceの略...
-
国交省、「住宅リフォーム事業者団体登録」スタート
1137号 (2014/09/16発行) 1面国土交通省は、消費者が安心してリフォームを行う環境整備を目的に9月1日、「住宅リフォーム事業者団体登録制度」を創設した。今後国は、同制度に基づき一定要件を満たした事業者団体を登録・公表する。 構成員...
-
「消費者の安心を考える」シンポジウム ベターライフリフォーム協議会
1123号 (2014/06/03発行) 1面ベターライフリフォーム協議会(東京都千代田区)は5月21日、消費者が安心、安全にリフォームができる暮らしの実現に向けたシンポジウムを開催し、242人が来場した。 242人が来場 まず基調講演で住...
-
リフォーム団体の登録制開始へ 国土交通省
1122号 (2014/05/27発行) 2面国土交通省は、来夏に開始を予定するリフォーム事業者団体の登録制度の概要を取りまとめた。 登録は、100社以上で2つ以上の都道府県にまたがって活動している団体が対象。このほか技術の向上や消費者保護の...