- トップ
- > 「教育」を含む記事
「教育」を含む記事の検索結果:
-
アートリフォーム、廃材利用ワークショップ開催 SDGs知識を小学生に伝える
1642号(2025/03/24発行)2面総合リフォーム会社のアートリフォーム(大阪府吹田市)は、大阪府枚方市の学童クラブで小学生を対象とした「廃材を使った家づくりワークショップ」を開催。当日は参加した合計38人の小学生に対し、リフォーム業界...
-
木耐協、「地震災害への備え&悪質業者の現状と対策」オンラインセミナー
WEB限定記事(2025/03/25更新)日本木造住宅耐震補強事業者協同組合(木耐協、東京都千代田区)は、「地震災害への備え&悪質業者の現状と対策」と題したオンラインセミナーを開催する。 本セミナーでは、防災教育普及協会会長で東京大学名誉教授の平田直氏が、今後の地震災害への備えに...
-
【最大27%OFF】「ラクに学ぶ」「ラクに売る」をWで実現!キャンペーン開催中
WEB限定記事(2025/03/17更新)リフォーム産業新聞社公式ストアでは、「ラクに学ぶ」と「ラクに売る」を同時に実現できる「リフォーム教育×販促応援祭」を開催中。教育用書籍と販促用冊子をお得なセットにした、2つの特別パックを販売してい...
-
【TOTOリモデルクラブ30周年記念13】東関東店会、9店会が集結し発足
1641号(2025/03/17発行)7面TOTOリモデルクラブでは、全国各エリアごとに会員が有志で集まり「店会」として活動している。東関東店会は、千葉県と茨城県の9つの店会が集い、2023年10月に発足した。以来、勉強会やセミナーを通じて、...
-
神戸市、年1000件の空き家相談に対応 最大500万円の補助施策も
1640号(2025/03/10発行)12面兵庫県神戸市は空き家問題に専門的に対応する部署を設置するなど、地域の課題解決に取り組む熱心な自治体だ。年間1000件に及ぶ問い合わせに対応。最大500万円という手厚い補助を出し、カフェやシェアスペー...
-
リファラル採用成功のポイントは社員の協力【リフォーム業務 カイゼン塾】
1639号(2025/03/03発行)18面VOL.20 前回は人材難を解決するために離職を防ぐ方法をお伝えしました。今回は採用を成功させるための方法を解説します。 業務支援 代表取締役 石原直之氏 1989年に新卒でホームイング(現ミサ...
-
シティネット、神奈川地盤に年間450件超の売買仲介
1639号(2025/03/03発行)15面vol.39 神奈川の横浜・川崎、さらには東京、千葉と1都2県に拠点を置き、売買仲介、新築分譲事業を展開するのがシティネット(神奈川県横浜市)だ。客付けを中心とした仲介を行い、成約件数は年間450~5...
-
東武住販、山口・福岡で戸建ての買取再販 400戸以上販売し65億円
1639号(2025/03/03発行)13面山口県、福岡県を中心拠点に地域密着の不動産仲介、買取再販事業を展開する東武住販(山口県下関市)。買取再販には2009年頃から参入。2014年には株式上場を果たす。2024年5月期における買取再販の実...
-
みやこリフォーム、水回りリフォームに特化した現場向けの本を販売
1638号(2025/02/24発行)3面新人向けリフォーム研修本 キッチン、バスなど4種類 「みやこリフォーム」の屋号でリフォーム事業を展開するオガワ(京都府京都市)は、書籍「リフォーム営業・現場管理 最強マニュアル」をリフォーム産業新...
-
スエナガ会計事務所、事業承継の最大の課題は「後回し」、50歳からの着手がベスト
1637号(2025/02/17発行)4面後継者不足により事業承継ができず、廃業となってしまうことに警鐘を鳴らすのが、事業承継や相続税などの対策を専門とするスエナガ会計事務所(広島県広島市)だ。 同事務所の事業承継のサポートでは、当事者や...







